2020年8月24日月曜日

湯快爽快 ざま店(神奈川県座間市)



入り口です。

お約束の記念撮影用パネルが用意されていたのですが、あいにくこの日は一人での利用で、写真を撮ってもらえる人がおらず、あきらめました。



サウナは苦手ですし、食事やゴロ寝もほとんどしません。

だいたいどこの温泉も、風呂だけでゆっくり目にひとまわりすると1時間ぐらいなもので、自分向きのコースかもしれません。



綺麗な和風施設でございます。

それほど混んではいません。

たくさんの種類のお風呂がありまして、今どきのスーパー銭湯風温泉です。

内湯は温泉では無くて、炭酸泉やらジェットバス風のお風呂が並びます。

露天風呂が天然温泉になっています。

お湯は麦茶色で濁りはありませんが、色が濃いので風呂の底が見えないほどです。

温度は適温、ぬるぬる感もあります!!

特に、少しぬるめの源泉掛流し風呂がありまして、これが非常に気持ち良いっす。

ほとんどここで浸かっていました。

麦茶色の源泉掛け流し風呂に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

ここらあたりの温泉は、独特の濃い麦茶色で、ぬるぬる感があり、不思議な温泉が沸く地域ですよね。

「座間・多摩・町田・相模原温泉郷」みたいな名前をつけてしまっても良いと思う。

ちょっと長いか😏

2020年8月23日日曜日

馬曲温泉 望郷の湯(長野県木島平村)



水車小屋~✨

石鹸とシャンプーは内湯にだけあるそうで、とりあえず体を洗いに向かいます。



内湯から露天風呂へ行くには一旦着替えてから外に出るシステムです。



お湯に特徴は感じられませんけど、嫌な臭いはしませんし、とても快適です。



露天風呂側の入り口です。

親水公園のような大きい風呂が2つあります。

お湯は適温で無色透明、囲いが全然無くて、とても開放です。

「ほったらかし温泉」のような景観系温泉なのでしょうけど、日が落ちてから入ったもんだから、山あいなもんで、夜景は無くってひたすら真っ暗でした。

期待が大きかっただけに、日が沈んでからの入浴がとても悔やまれてなりません。

味のある施設と、開放的な露天風呂に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

次回は、日のある内に入ろうと思う。

武甲温泉(埼玉県横瀬町)



遊びに行く時には、しょっちゅう秩父市街を通過するんですけど、自分でも意外ですが、温泉に入るのは初めてです。



硫黄泉みたいです。

と書いてあるものの、自分には硫黄臭はわかりませんでした。

お湯は適温、無色透明、大きい露天風呂と内風呂があります。

いたって普通の温泉です。

硫黄温泉って聞いて、ものすごく期待していただけに少し寂しい感じがしますが特に不満もありませんので
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

やまと天目山温泉(山梨県甲州市)


そこそこお客さんはいましたが、駐車場は十分に広いです。
バイク用のスペースはありませんでしたので適当に停めました。

コロナ対策のため、入口で検温と住所と名前と連絡先を書く必要がありました。

源泉はぬるめなんですね。

もちろん加温されているので、温泉は適温でした。

 

やっぱりありました!

大月短大の田中教授のありがたい説明をチェックした後に入浴します。

洗い場は十分な数があり、シャンプー&ボディソープ完備です。

シャワー勢いも悪くはありません。

内風呂は大きい浴槽とジェットバスとぬるめの源泉浴槽があります。

露天は少し小さめですがありました。

大きい木がたくさん生えており林の中で温泉に入る感じです。

お湯は無色透明の温度は適温で、はっきりとつるつる感があるのが素晴らしいですね。

大菩薩嶺を走ってきた帰りでしたので、ぬるい源泉浴槽でばっちりクールダウンしてきました!!

しかも、つるつる感があるのに3時間520円でずいぶんお得じゃないですか?


リーズナブルでつるつる感のある温泉に

⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。


2020年8月21日金曜日

山中湖から鉄砲木ノ頭(明神山)と高指山を走ってみる(山梨県山中湖村 8月上旬)

 

山中湖は湖畔に無料の駐車場がたくさんありますので、大変利用し易いです。
駐車場を起点に尾根伝いに一周するつもりでした。

ここで標高1,000mですよ。


ここまでも、それなりの距離を走りますが駐車場代無料には代えがたいです。
三国山ハイキングコース入口のバス停から山へ向かって曲がります。


いまからあの山へ向かいますよ。


すぐに登山道が始まりました。


うっそうとしています。
植林ぽく無いのが良いですね。


ネットの写真と比べてみると「センチコガネ」っぽい。


山頂が見えます。
足元が悪いし勾配があるのでずっと歩いてしまいました。


「ナデシコ」かな?


鉄砲木ノ頭(明神山)から山中湖方面の眺めです。
本当は正面に富士山が見えるはずですが、雲でちっとも見えません。


予定では、三国山を越えて籠坂峠の方へ向かうつもりでしたが、明神山の山頂から見ると厚い雲で覆われています。

行ってもつまらなさそうに見えたので別の機会にとっておき、高指山経由で下山することにしたんです。


ここまで、ずっと登りでしたので、緑のトンネルの中を駆け降りていくと大変気持ちが良いです。
なんだか涼しいし。


高指山へは登り返します。


んー花の名前がわかりません。


尾根を登っていくと・・・。


高指山の山頂です。
テーブルがあります。


山中湖越しの富士山を眺めながら下っていきます。
大変良い眺めです。


別荘地に沿って降りていきます。

山から降りて、大渋滞している国道の歩道を、バテバテのおじさんが、腹をゆらしながらちまちま走って戻るなんて、良いさらしものですよ。

せっかくなので、人目を避けて湖畔に沿って走れば良かったと後悔しています。


🚩鉄砲木ノ頭(明神山)と高指山
走行距離14km、累積標高差520m、カロリー2,500kcal、下りでたまに走る感じで4時間半かかりました。

山中湖と富士山の眺めが良いのは有名ですが、木のトンネルを駆け下りて行くルートは下界が35℃超の気温でも、とても気持ちが良かったです。

2020年8月20日木曜日

【閉店!?】蕎麦小屋 つねっさ(相模原市緑区)

2013年10月



お店が開店していなかったので向かいの野菜直売所でお買い物中です。
無農薬栽培だそーです。



いつか行こうと気になっていましたが、大体この辺りを通るのが朝早くか夜遅くなりますんでね。
なかなかタイミングが合わなかったんです。

野菜を買っているうちに2組に先を越されて並ばれてしまいました
開店前に順番待ちの列ができるんですね。



義理のお母さんが遊びに来ていまして、さっぱりしたものが食べたいっていうんで、立ち寄ったんです。

たまご焼きです。

酒のつまみ的な味つけです。



大盛を頼みました。



天ぷらの盛り合わせです。

蕎麦もてんぷらも美味しく頂きました。
何故かお洒落な田舎カフェ風で、良い雰囲気です。

-------------------
2020年5月上旬 追記

ブログを引越ししている際に気が付いたのですが、食べログによると閉店確認中と書かれています😱

-------------------
2020年8月中旬 追記


前を通りかかったら「休業中」の文字が!?
ってことは再開もあるのか?

-------------------
食べログでございます

関連ランキング:そば(蕎麦) | 相模原市その他

ゆずりは足湯飲泉所(群馬県中之条町)



四万温泉の北側の一角、テニスコートの横にあります。

温泉街特有の路地とは違い、普通の道路ですので、バイクを停めるには困りません。



東屋の中央に飲泉所があり、それを囲むように足湯があります。

コップも置いてあります。

ただ、足湯に入って楽しそうに話しているキラキラした若い娘さんたちが中央を向いてくつろいでいるところに、大注目をあびつつ、太ったおっさんが手を腰にあてて何杯も温泉を飲み干す様は異様です

肥満や通風に効くとされる硫酸塩泉で飲泉できるところは大変貴重ですんでね。
恥ずかしいからって、ひるんではいけませんよ。

飲泉できる素敵な施設に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

もちろん無料で飲み放題です

上人一休の湯(栃木県日光市)



日光市内ですが、随分と山道を走った先にある川俣湖の近くにあります。

かの有名(?)な馬坂林道の近くです。

お湯は透明で温度は適温です。

施設が坂の上のほうに建てられている割りに、眺めは期待した程でもありません。

広めの内風呂と露天風呂があり、頑丈そうなコンクリート造りの公民館系の施設です。

この時は大人500円でした。

見た目は普通の銭湯のお湯なんですけどね。
お湯のつるつる感がビックリするほどあるんです。

大変素晴らしい

つるつるのお湯に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

比較的遅くまで開いているようで、林道遊びに夢中で遅くなったんですけどね。
助かりました。