2023年11月下旬
2024年1月6日土曜日
2023年1月4日水曜日
モノタロウブランドのペダルレンチに感謝感激!大感動!!!(モノタロウ)
2022年12月中旬
2022年10月30日日曜日
卓上モニター台1号を作ってみる
2022年1月下旬
人が作っていたのを見かけて真似してみようと思い立ったんです。
自分ちの机は90cm幅なんですが、両サイドに3cm位出っ張っているんですよね。
そんな机に合わせたモニター台なんて、ネットで100年検索しても出てきませんって💦
ですんで、小型のウッドデッキのようなものを作ろうとイメージしていたんですが、ちょうど良い大きさの天板が売っているじゃないですか!
足はほぼ2×4で90cmの木材が値引きされていたんで、こちらに変更します。
ホームセンターで切断してもらったんで、ここまで汗を一滴もかいていません。
じゃーん!!
ウッドデッキのメンテナンス用のコード付き電動インパクトドライバーでございます✨
そうなんですよ。
良く考えたら自分ちに工具そろっていたんです。
そうそう、キーボードとコピー用紙のストックを収納するつもりです。
A4のクリアファイルを置きながら足の間隔を決めて、コースレッドをねじ込んでいきます。
インパクトドライバーのパワーがあり過ぎてめり込んでるし。
余りのコースレッドだけじゃ足りなくなって、ホームセンターに買いに行ったり。
斜めに入ってねじが飛び出してしまって、穴になってしまった💦
どうせ自分用なんでもう良いんです。
結局かかった費用は2,448円でした。
内訳は以下の通りです。天板 1,780円
加工材 340円
木材カット 50円×2ヶ所
2022年5月20日金曜日
シートカバー クラッツィオ キルティングタイプを取り付けてみた話(株式会社イレブンインターナショナル)
部品をはずせって書いてあるんですけど、全部じゃ無くて、少し浮くくらいにすれば大丈夫でした。
午後から作業をはじめて、想定外が色々でてきて日が暮れそうになって焦っています。
後部座席の方です。
前の座席です。
元々スペーシア自体の内装が、白多めで赤いワンポイントですので、違和感ないんじゃないでしょうか?
若干色が違うのはご愛嬌🙂
スペーシア シートカバー 1台分セット クラッツィオ [ クラッツィオキルティングタイプ ] スズキ スペーシア clazzio ダイヤ キルト パイピング 女性に人気 キルティング おしゃれ かわいい spacia すぺーしあ mk32s mk42s |
2020年10月29日木曜日
お風呂の排水口掃除の話
広告です
2020年10月26日月曜日
ステップワゴン号のエンジン警告ランプが点滅する!!!
本当に今まで故障らしいものは無かったんですが、エンジンをかけて出発しようとすると、妙にエンジンが共振する感じがして、エンジン警告灯が点滅したんです。
すぐそばにディーラーがあったのですが、ゴールデンウィークですからお休みです。
一応走れるんですけど、ここは群馬県の沼田です。
幸いにしてコンビニに停めさせてもらいましたので、トイレも借りられますし、水も食料もあります。
高速道路で止まって茫然と遠くの空を見るはめになるよりは、電車で帰った方が利口だと思ったんです。
任意保険のロードサービスには距離に制限があるのですが、ホンダトータルケアーに連絡したところ、いつものホンダのお店までレッカーサービス代の差分を後で払ってくれるっていうんです。
直ったらすぐに取りにいけるし、直るまで代車を借りれるかもしれないんで地元のディーラーまで運んでもらうことにしました。
すぐに使いそうなものだけバイクのサイドバッグに入れて持ち帰ります。
本来の使い方ではありませんが大活躍しました。
昨日、焼肉を食べた「あおぞら」さんが見えます。
もちろん山登りなんて中止ですから、結果スタミナつけなくても大丈夫でしたね。
タクシーで沼田駅に到着です。
女子高生の作った座布団にありがたく座らせていただきました。
人のやさしさが身に沁みます。
新幹線使ったのですが、帰宅する前に故障した車が地元のディーラーに到着したんです。
原因はプラグ発火装置の故障で、すぐ部品が取りよせられて、ステップワゴン号はその日の夜には家に戻ってきました。
修理費用は5万円くらいでした
2020年10月9日金曜日
譲ってもらった自転車の防犯登録をする
1年間乗らずに放置されていた自転車を譲ってもらいました。
乗らなくなって扱いに困っている人がたまにいらっしゃいまして、実は自転車を譲ってもらうのは2台目です。
近頃は食材ですらネットで注文できるようになり、都心に住んでいると自動車はもちろん自転車すら使わなくなったそうです。
東京都⇒神奈川県のように、県をまたいで防犯登録するときは、一旦、元の県で抹消登録をする必要があります。
抹消登録する際には自転車本体と防犯登録をした黄色い紙が必要なのですが、「そんな紙は無いよー」って言われましてね。
紛失した場合は当時購入したお店でならできるようで、譲ってもらう人に一緒についてきてもらって抹消登録の手続きをしました。
ネットでダウンロードした譲渡証明書を譲ってもらう人に書いてもらい、譲渡証明書を持って自転車本体と一緒に近所のホームセンターで防犯登録をお願いすると、黄色い用紙に必要事項を記入し500円ちょっと支払うと防犯登録完了です。
手続きしないと何かあったら譲ってくれた人のところに問い合わせが行きますので仕方ありませんが、とても面倒です。
同じ県内であれば、上から新しいシールを貼っておしまいだそうですが、東京都のシールが大きいので、仕方なく家ではがしている様子。
ドライヤーで温めつつ、定規の角でシールを削り、消しゴムで残ったノリをきれいしました
本気出しています。
ステーキをご馳走して、ガソリン代と、リアタイヤ交換、ベルの取り付け、ブレーキパッド交換し、防犯登録したら合計5500円です。
16インチ6段ギアオートライト付でしたので、大変お得感がありました。
譲っていただいてありがとうございました。
カーバッテリーを交換する(Panasonic caos)
ディーラーで12ヵ月点検した時に加えて、ガソリンスタンドで安全点検した時にもバッテリーの交換を勧められまして、とうとう諦めました。
元気にセルが回っているように思ったんですけどね。
購入してから6年以上経過しているので十分粘ったでしょう。
もちろんこれだけ長持ちしましたから、前回と同じ製品に交換です。
今回はライフウインクというバッテリーの交換時期を教えてくれる装置も一緒に付けます。
ライフウインクのうら側です。
シールになっていてバッテリーに張り付けるようになっています。
まず、ボルトを取ってカバーを外して・・・。
端子を外します。
新しいバッテリーに置き換えて端子&カバーを元に戻した後に、ライフウインクを端子に取り付けます。
エンジンをかけるとライフウインクのランプがピロロロロと点灯します。
ちょーかっこいい
ネットで購入しましたので、古いバッテリーを空き箱へ入れて宅急便の事業所に持って行き、購入店へ送り返しておしまい。
これで今度こそギリギリまで粘れるはずですが、このまま今の車を20年以上乗り続けないと最高記録は更新できませんから難しい気がします