ラベル 日帰り温泉01-北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日帰り温泉01-北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月30日月曜日

ニセコ五色温泉旅館(北海道ニセコ町)

 2023年8月中旬


駐車スペースは十分広いですけど未舗装なのでバイクの人はたぶん気を使います。


お風呂の入り口の横には貴重品ロッカーもあります。

温泉は少し白く濁っています。
開放的な露天風呂で目の前は丈の長い草が生えていて、奥には山が見えます。
すごくワイルドな雰囲気の露天風呂です。
なもんで露天風呂の一番奥で浸かっていたら大きなハチが攻撃してくるんで、びびって中に入っていました。

白濁の温泉とワイルドな雰囲気の露天風呂に
⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

よなかなか汗が引かずに駐車場でゆっくりしていましたら、続々とお客さんが入っていくんですよね。
「混んでましたか?」なんて聞かれたりして。
どうもアウトドアで遊んだ人達が夕方になると入りに来るっぽいです。

Googleマップです

2023年10月18日水曜日

洞爺いこいの家(北海道洞爺湖町)

 2023年8月上旬


洞爺湖を一週している時に立ち寄りました。
湖畔から近いんですが少し高台に上がったところにあります。
建物の前は広い駐車場になっていて、停める場所は困りませんでした。


休憩室から洞爺湖がバッチリ見えます✨️


風呂上がりにガラナをいただいてます!
1日1本はどこぞのガラナを飲んでいましたね。
地元に戻ると高級品になりますから、お得感がすごいんでついつい飲んでしまいます。

無色透明、温度は適温。
シャンプー&ボディーソープはありません。
窓ガラスが大きくて洞爺湖の眺めがかなり良いです。

シンプルでしっかりした温泉施設に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

地元の人向けなんでしよう。
シャンプー&ボディーソープがない代わりか、かなりリーズナブルな料金です。
自分も備品よりもお得な方に賛成です。

Googleマップです

2023年10月14日土曜日

天然豊浦温泉しおさい(北海道豊浦町)

 2023年8月上旬


すごく広い駐車場でした。
目の前は海になっていて、駐車場の隣はキャンプ場です。
あーー選ぶならこっちのキャンプ場だったか!!
まあ、こんな好立地だと直前じゃ予約が取れそうもありませんけどね。


お風呂セットと着替えをキャンプ場に忘れてきました💦
ここまで来て戻るのも面倒なんで、幸い汗拭き用に白タオルを首に巻いていましたし、このまま入ります。
なぁに、パンツは裏返せば問題ありませんから👍

鉄筋コンクリートの建物で、建物内もきれいです。
洗い場の数も十分あり、シャンプー&ボディソープ完備、シャワーの勢いも良好です。
お風呂セットを忘れても問題ございませんでした。

広い内風呂に露天風呂もあります。
お湯は黄色がかった透明で温度は適温。
ちょうど外壁工事をしていたためか、露天風呂の窓がふさがれていました。
ただ配慮されていたのか1つの窓だけ外の様子が見えるようになっています。
窓を除くと砂浜が広がっていて、その向こうには防波堤が見えます。

潮の香りと波の音ですよ。
海辺の温泉って良いですよね。

しっかり設備の整った天然温泉に
⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

ワイルドな温泉や昭和感のある温泉も好きなですけど
近代的でしっかり洗えてトイレも綺麗で清潔感のある温泉施設は、長いこと連泊しているとやっぱり良いんですよね。

Googleマップです

2023年10月10日火曜日

にしき温泉(北海道函館市)

 2023年8月上旬


何だかスペースの小さい駐車スペースです。
ただ、左手も駐車場ですし、建物の奥右手にも駐車場があります。
規模の割には結構な数の区画があるので驚きました。


五稜郭を散策した帰り、キャンプ場へ戻る時に立ち寄ったんですけど、とにかく安いです✨

しかも天然温泉かけ流しですと!?

改装されているのか、中は建物の中も結構きれいですが、よくある銭湯の形式です。

無料のドライヤーはありません。

温泉は無色透明で温度は適温。

銭湯っぽい温泉ですので、内湯だけなんですけど、この価格だし、源泉かけ流しだし、別に体洗ってゆったり温泉に浸かれれば十分なんじゃ?と思います。

リーズナブルな源泉かけ流しの銭湯に

⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

なんだか地元風の人たちで賑わっていました。

Googleマップです。

2023年9月21日木曜日

駒ヶ峯温泉 ちゃっぷ林館(北海道森町)

 2023年8月上旬


北海道駒ケ岳にチャレンジした帰りに利用しました。
ほんと下山口から近くて便利です。

しっかりとした施設で、無料のドライヤーがあり、洗い場の数も十分ありますが、備え付けのシャンプー&ボディーソープがありませんので、持参する必要があります。
自分は常備していますので困りませんけど、ふらっと立ち寄る派の人はご注意ください。

昭和的な銭湯なんかは備えていないことが多いんですが、ホテルのような見た目なんでちょっと驚きました。

温泉は無色透明で温度は適温。
広々とした内湯と露天風呂が2ヶ所にあります。
私は利用はしませんでしたが、サウナもありました。

やっぱり広いって正義ですよ。
疲れた体を温泉水にたっぷりとひたせば、不思議と翌日の筋肉痛がたいしたことなくなるんですよね。
良い温泉のバロメーターになると勝手に思っています。

広くてしっかりした施設に
⭐(満足できる級)とさせていただきました。


風呂上がりにコーヒー牛乳じゃなくて、まさかのガラナっす✨
神奈川県でも一生懸命探せば北海道物産コーナーなんかで売ってはいるんですけど、これが超高級なんですよ😖

Googleマップです

2023年9月12日火曜日

恵山温泉旅館(北海道函館市)

 2023年8月上旬


すごいハゲ山が見えてきますので、通り過ぎることはないと存じます。
ふもとから急な坂を山に上がっていった途中にありました。


昭和的な建物です。
階段の下は駐車場になっています。
車が2台ほど停まっていただけですので、バイクを止めるスペースは十分ありました。

「恵山登りました?」
「いいえ」
「車で上がれますから、ぜひ見に行ってください。面白いですよ。」

先に温泉をいただいたんですが
山歩き大好きですので、結局、気になって歩いてきたんですけどね。
たくさん歩いて汗だくになりましたんで、温泉は恵山を見物した後に利用してほうが良いかと存じます。


酸性のため石鹸が使えないそうです。
たまにありますよね。
逆に、さぞかしすごい泉質なんだろうと期待がふくらみます。


んー脱衣場はシンプルで、クーラーなどもありません。


石鹸はありませんが、何故かシャンプーはあります。

シャワーなんて無くて、手桶と洗面器が置いてあるだけです。
浴槽からお湯をすくって体に浴びて、温泉に浸かります。
無色透明、温度は適温、なめると少しすっぱいです。
温泉が投入されてぶん、縁からオーバーフローされていきます。
お客さんは私と入れ替わりで1人いただけで、貸し切り状態での利用となりました。

思いっきり足を延ばして肩まで浸かって、
んーーー晴れているからと道南にキャンプしに来てみたものの、さてどうしよう・・・。

何だかリラックスできて良いですね。

ゆっくり浸かれる源泉かけ流し浴槽に
⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

シャワーもないし、ボディソープもないし、クーラ―なんて無くて窓が開いているだけですから、普通にお風呂に入る感じで来た人は怒っちゃうかもしれません。

はっきり言ってマニア向けかと存じます😅


Googleマップです

2022年9月30日金曜日

小樽温泉オスパ(北海道小樽市)

 2022年8月中旬


フェリーに乗ろうと道東の清里町から小樽港まで走ってきたんですけと、思っていたより時間がかかり、出港手続きまで1時間ほどしか余裕がなくなってしまったんです。

ちらっと観光するくらいなら、温泉に浸かる方を選びました。
我ながら温泉好きですね😏

珍しいと思うんですが、イオンカードを持っていくと割引があります。


駐車スペースは数があって止められました。
隣りはセイコーマートです。

スーパー銭湯のような雰囲気の建物でした。

洗い場の数は十分あり、シャンプー&ボディソープ完備、シャワーの勢いも良好です。

内湯にはたくさんの種類の浴槽があります。
温泉は無色透明で温度は適温、匂いはありません。
小さめですが露天風呂もあります。
市街地のためか高い壁に囲まれていて、景色は望めませんが、テレビがあるんでボーっと眺めながら浸かっていました。

土地柄なのかトラックドライバー風のお父さんで、大変混雑していましたよ。

同じフェリーになるのかな。

現代的で快適な王道のスーパー銭湯風の施設に

⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

風情なんてありませんけど、風呂に入ってちゃちゃっとさっぱりするにはベストな施設です。

Googleマップです

2022年9月28日水曜日

湯元山水 美肌の湯(北海道大空町)

 2022年8月中旬


荷物を解いて温泉セットを片手に入口へ向かおうとすると、スタッフさんから「日帰り利用の方ですか?
こちらは宿泊者用の駐車場になっておりまして、移動をお願いします。」
んー全然わかるんだけど、早く言ってよー😅
バイクだと、また荷造りしてヘルメットかぶってとかダメージが大きいんですよ😄

バイク乗りの方は特に気をつけた方が良いかもしれません。


こちらが日帰り利用者用のスペースです。
なるほど、全然広いです。
停める場所も十分にあります。


日帰り利用の人の入り口です。
何だか値段がずいぶん安くて良いんです。

その影響なんでしょうか、外観は結構立派なホテルでしたんでシャンプーとボディーソープが備えられているものと思い込んでいましたが、洗い場にいくと何も置いていなく、手持ちのものを取りにもどりました。

ただ、自分はシャンプーがあるよりは、安くしてもらう方に一票です。

洗い場の数は十分あり、シャワーの勢いも良好です。

お湯は少し黄色っぽい透明で、温度は適温でした。

高い塀に囲まれていますので、良い景色は望めませんが、雰囲気はしっかりしたホテルの大浴場のそれで、間違い無い快適さです。

間違いのない王道のホテルの大浴場的な快適でいて、リーズナブルな料金設定に

⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

しかも、ホテルのサイトによると源泉掛け流しのようです。


Googleマップです

2022年9月22日木曜日

山の宿 野中温泉(北海道足寄町)

 2022年8月中旬


隣りにある雌阿寒岳登山用の駐車場にバイクを停めていたんですが、すでに硫黄の臭いがすごくして、下山後には入ろうと心に決めていました。


泉質全部入りです😄

脱いだ服は棚にいれるシステムです。

シャンプー&ボディソープは無く、手持ちのものを使いました。
もちろんシャワーなんてありません。

内湯はえらく年季の入った木の湯舟で、露天には岩風呂がひとつありました。
温泉ははっきりわかるほどの白く濁っていて、温度は適温、つるつる感はありません。
露天の前は崖になっています。

雌阿寒岳で湧いている温泉を何にもしないでそのまま投入している感じなんですよね。
粗削りでワイルドな雰囲気です。

硫黄臭を辺り一帯にまき散らし、源泉をそのままの投入している白濁の温泉に

⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

ただ温泉があるだけなんですけど、雌阿寒岳でもうもうと白煙があがっていたり、火口の妙に青白い池をこの目で見て下りてきたばかりですから、この温泉は間違いないです。


Googleマップです

2022年9月16日金曜日

越川温泉(北海道斜里町)

 2022年8月中旬


通りからの分岐に白いドラム缶が置いてあるのでわかりましたが、何も知らないと温泉があるなんて夢にも思わないでしょう。

広い砂利の広場があって、小屋が建っていました。
先客の車一台と渓流釣りから戻ってきた感じのお父さんの車が一台の計二台です。
絶対に駐車スペースはあると思う。


ハチに追い立てられて逃げているところ。

仮設トイレ風な物がひとつありましたが、ドアを開ける勇気もありませんでした。


小屋に入って右手に赤い料金箱があります。
すげーワイルドっす😆

なのでスタッフさんは常駐していません。


休憩スペースの様子。

脱衣場は男女別にあります。
鍵のかかるロッカーなどありませんから貴重品は自己責任での管理になりますね。

湯舟は一つです。
シャンプーやボディソープなど無く、手持ちの
ものを利用しました。
温泉に入ろうとすると、尋常じゃない位に熱々です!!
一応、水も蛇口から投入されていますが調整できる感じではありません。
隣でもお兄さんがどうにも入れずに途方にくれていました。

「すごい熱いっすねー」
「せっかく来たんだから入りたいんですけどね」

お兄さんがうーんってうなりながらそーっと入っています。

後から地元の重鎮が入ってきました。
「いつもこんなに熱いんですか」
何も言わずに、ニッコリ笑顔を返すと、慣れた様子で浸かっています。

私も、意を決してそーっと入ります。
すごい熱いんですが慣れてくればどうにかなります。
気持ちいいです。

しかも、どう見ても源泉かけ流しですからね笑

熱々の源泉かけ流し温泉に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

手作り感のある良い温泉です。
格安で利用させていただき、管理されていらっしゃる方に感謝します。


Googleマップです

2022年9月14日水曜日

緑の湯(北海道清里町)

 2022年8月上旬


拠点にしていた清里オートキャンプ場からはそこそこ距離がありましたが、北海道は道が良いんで、走った距離ほどには遠く感じませんでした。

外観はログハウスとむき出しのコンクリートがあり、なんだか新しい感じに見えます。

施設の前はアスファルトの駐車場になっており、まだ余裕がありました。

隣に芝生の広場があります。

パターゴルフかな?

洗い場は特段待ちも無く、シャンプー&ボディソープ完備です。

温泉は無色透明で温度は適温、臭いはとくに感じませんでした。

内湯は2つあり、温泉が投入されたぶんだけ浴槽の淵からオーバーフローする源泉かけ流しのやつです。

岩風呂の露天もあります。

塀がありますので遠くの良い景色というわけにはいきませんが、やっぱり空が見えたほうが気分は良いです。

きれいな温泉施設と源泉かけ流しの温泉に

⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

やっぱりその日の終わりに清潔感のある温泉でリラックスできると、今日も楽しい1日だったと遊んだことも良い思い出になるんですよね。

Googleマップです

2022年9月12日月曜日

別海まきばの湯 しまふくろう(北海道別海町)

 2022年8月上旬


最東端の納沙布岬から弟子屈のキャンプ場へ戻る途中に利用しました。
どこを走ってもまっすぐで良い道なんで、油断していたもんで通り過ぎてしまいました。

奥の赤丸の建物が温泉です。


建物は大きいペンションのような雰囲気です。

洗い場の数も十分あり、シャンプー&ボディソープはあまり見かけないちょっと良いやつでした。
おかげさまで、おじさんの髪が無駄にしっとりなめらかになった気がします😄

内湯と露天風呂があります。
温泉は透明で温度は適温。
露天風呂からの眺めは高い塀に囲まれていて、良い景色は望めません。
北海道だからですかね。
ウッドデッキというかログハウスっぽい塀でちょっと手作り感のある粗めな感じの露天風呂です。
個人的には、高級感のある植木なんかしっかり刈り込まれた日本庭園的な風呂よりは、だーーーとした感じがリラックスできて好みです。

源泉かけ流しのワイルドな雰囲気でいて、ちょっと良いシャンプー&ボディーソープのある温泉に

⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

やっぱり土地が広いから、小さいことはいちいち気にしない雰囲気になるのかもしれませんね。


Googleマップでございます

2022年9月8日木曜日

亀乃湯(北海道弟子屈町)

 2022年8月上旬


小雨が降っている天気でしたので、拠点にしていたキャンプ場から大変近いこちらを利用しました。
夜の7時過ぎですが車は停まっていませんでした。


外観は新しく見えるのですが、中は年季が入っていました。

受付でお金を払うのにまごついていると、ご主人から

「そこに値段書いてあるだろ」

って上から目線でぶっきらぼうに促されます。

「かごが置いてあるから好きなとこで着替えな」

どうやら歓迎されていないようです😅

床に大きいかごが置いてあり、各自思い思いに服を脱ぎます。

トイレは便器の上にふたがしてある汲み取り式のやつです。

シャンプーやボディーソープはありませんでしたので、手持ちのを使いました。

壁際に水とお湯が出る蛇口がいくつかあり、そこで桶にお湯を作って体を洗います。

中央に浴槽が1つありました。

温度は適温で無色透明の温泉です。

地元の重鎮がやってきて、一旦湯舟に浸かってあったまったら、外に出て体を洗うスタイルです。

独特の雰囲気に

星なし(もういい級)とさせていただきました。


源泉かけ流しのようなんですけど、普通古めな温泉のほうが、それぞれ味が出ていて良いんだけどな。

地元のお父さんが話しかけてきたりして・・・。

なんだろう、よそ者扱いがすごいのかも。