ラベル 日帰り温泉46-鹿児島 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日帰り温泉46-鹿児島 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年6月13日月曜日

たまて箱温泉(鹿児島県指宿市)

2022年5月上旬

開聞岳から下山したあとに利用しました。
バイク駐車スペースは入り口の正面にあります。
写真を撮っているここです。


もうもうと凄い蒸気が出ています。
温泉に来た感じが良いですね。
もうすぐ近くは海ですので、5月なのに海水浴に来た時のように良い感じで暑いっす✨


受付の上は有名人のサインだらけでした。
脱衣場は十分な数がありますが、人気があるためか鍵付きのロッカーの空きはあまりありません。
無料のドライヤーもあります。

洗い場の数もそこそこありますが、タイミングによっては空くのを待っている人もいました。
シャンプー&ボディソープ完備でシャワーの勢いも良好です。

お湯は少し黄土色っぽい透明で、温度は適温、つるつる感はありません。
この日は大変良い天気で、屋根があるところが多少陰になっていましが、直射日光がすごくて熱く感じます。

すごいのは露天風呂から見る景色が全面海なんです✨
しかも西の方を見れば海からそそり立つリアル開聞岳だけっす😄

海側には衝立や木すら無く大変いさぎよい造りになっていて、船からは丸見えなんでしょうけど、こっちは太ったおっさんだしね。
そんなに見たいなら見りゃいいさ👍

インパクト抜群の景色に 
⭐⭐⭐(そのために訪れたい級)とさせていただきました。

アホみたいに絶景すぎて笑えます😄

Googleマップです

2022年6月7日火曜日

砂むし会館 砂楽(さらく 鹿児島県指宿市)

 2022年5月上旬


四輪の人は駐車場待ちの列ができていましたが、バイクスペースはまだ相当の余裕がありそうです。

駐車場で居合わせたバイク乗りに
「これから入るんですか?80分待ちだって、ありえねぇ」
なんて話しかけられましてね。
ただ、他に行く所もないんで、まずは様子を見てみます。


近代的な建物です。
エスカレーターを昇った先が受付になっています。


ありがたいことに整理券が発行されるようです。
90分と待ち時間がさらに待ち時間が増えていましたが、元々スーパーや100均に買い出しに行くつもりだったのでちょうど良かった気がする。


蒸されている様子は他の人からも見えます。



何だか想定以上に早く回っていたようで、買い物中にスマホを見たら20分以上も前なのに順番が来ていたようで、慌てて戻りました😱
待ち時間が長くてあきらめてしまう人が多いんですかね。

受け付けでお金を払うとレンタル浴衣は必須だそうでこちらで貰います。
手持ちのタオルは使い込んでいて恥ずかしかったので、思い出代わりに温泉名入りタオルも購入しました。

1階の更衣室へ移動してパンツまで全部脱いだ後に浴衣を着て、タオルを持って海岸へ向かいます。
マスクはしてもしなくてもどちらでも良いらしいです。
念の為つけていきました。
砂に埋まる直前にあごマスクにする感じです。

海岸でサンダルを脱ぐと、埋められる場所にスタッフさんから呼ばれます。
掘られていた穴に仰向けで寝ると、スコップで砂をかけて埋められるんです。

・・・
かかとが痛いくらいにちょー熱いです。
目安は10分と聞いてのに数分で根をあげるなんで、できないです。
根性みせていると、「暑過ぎたら動いてくださいね」なんて遠くのほうで説明しているじゃないですか。
なんだ、かかとを暑すぎるところからずらしていたら、ほどよく暖かくなっています。

10分はとうに過ぎたのに誰も起き上がる様子はありません。
へたれの私は一番に起き上がってしまいました。

施設の中には砂をシャワーで流すところは勿論、普通の温泉入浴施設もあります。
お湯は無色透明で温度は適温、シャンプー&ボディーソープも完備され、シャワーの勢いも良好です。

他では体験できない熱々の天然砂蒸し風呂に
⭐⭐⭐(そのために訪れたい級)とさせていただきました。

待ち時間は長かったですけど、せっかく指宿にきたんです。
体験して良かったと思う。

2022年6月5日日曜日

前田温泉 カジロが湯(鹿児島県霧島市)

 2022年5月上旬

ゴールデンウィークですから日帰り入浴専門の施設にします。
有名観光地のホテルの場合、ゴールデンウィーク中は日帰り入浴を中止ケースがしばしばあったので、最初から行かないことにしています。

高千穂峰の下山後に立ち寄ったので夕方頃だったと思います。
車がたくさん停まっていますが、何か待たされるような混雑はありませんでした。


鍵付きのロッカーがあります。


駐車場の前に喫煙スペースがあります。

シャンプー&ボディーソープは用意されていません。
ゴールデンウィークでも390円と格安価格ですから全然不満はありません。
そういう時用に小さなボトルにシャンプーとボディーソープは持っていますんで、全然問題ないです。

洗い場の数も十分ありシャワーの勢いも良好です。
シャワーにも温泉の香りがしたんで、使っているんだと思います。

広い内風呂と露天風呂が1つずつあります。
高い塀に囲まれて眺望はありませんが、広めなので圧迫感はありません。
若干白濁した透明なお湯で温度は適温、ハッキリと硫黄の臭いがあって温泉の基本形のような泉質ですね。

この日の山歩きを振り返りながら、たっぷりと浸かってきました。
不思議と2日後になっても筋肉痛がひどくならないんですよね。
魔法の様です。

白濁ではっきりと硫黄の臭いのする格安温泉に
⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

周りには高級温泉旅館が立ち並んでいます。
豪華な地元の料理やふかふかの羽毛布団など大変うらやましいんですけど、温泉の自体はこちらで十分かと存じます。

2022年5月30日月曜日

湯の谷温泉(鹿児島県肝付町)

 2022年5月上旬


林道を走っていてビビって途中で戻ってきた帰りです。
早めに温泉でも入ってキャンプ場でゆっくりしようと思いまして、立ち寄りました。

昭和のアイドルソングが流れています。
良いね✨


バイク用のスペースはありませんでしたが、駐車スペースに空きがありましたので、困ることはありませんでした。


入った時は男性客は自分しかいませんでした。
中の様子です。


「へー神奈川からきたの?バイクでここまで?」
「へーフェリーできたのかぁ」
いつもの通り地元のおじさんに職務質問されたところです。

無料のドライヤーもありました。


冷たい水のサービスはうれしいですね。
5月上旬ですが、もう暑いくらいでしたから。

洗い場の数は十分あり、シャンプー&ボディソープ完備、シャワーの勢いも大丈夫です。
浴槽は1つだけで、露天はありませんでした。
無色透明で温度は適温(地元のお父さんは「長いこと熱いから入ってらんないなー」なんて騒いでましたが)
天然温泉で備品もひとそろいあって300円とはなかなか格安です。
一日バイクで走ったあとに汗やほこりで汚れた体をきれいに洗って「んあぁーーーー」て発しながら湯舟に首までつかれば十分でしょう。

お得な日帰り天然温泉に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。