ラベル 日帰り温泉03-岩手 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日帰り温泉03-岩手 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年9月27日日曜日

鉛温泉 藤三旅館(岩手県花巻市 ※夜の利用)

日帰り入浴が21時までokなのがうれしいですね。日帰り入浴の場合は、旅館部と湯治部の違いは無いそうです。いかにも歴史のありそうな入り口です。夜の利用が少し残念ですが、朝からバイクで走り回り満喫していましたので、仕方のないところです。建物の中も歴史を感じさせる内装です。名物の立ち湯は残念ながら女性専用時間帯に変わっており、間に合いませんでした。あきらめて半露天の白糸の湯へ向かいます。洗い場はしっかりとしていて、綺麗で、シャンプー&ボディーソープ完備です。ドライヤーも無料であります。お湯は無色透明で温度は適温、つるつる感がはっきりとありまして、硫黄臭がかすかにする気がします。露天風呂の閉まってい...

大沢温泉 湯治屋(岩手県花巻市)

駐車場は大通りに面しています。宿に向かう途中にもいくつかスペースがあります。看板の坂を下っていきますと・・・。正面に古めかしい建物が見えてきます。右手にはミスマッチなちょー近代的なホテルがあります。湯治屋の入り口です。道中の大沢温泉の看板には湯治屋、山水閣、菊水館と3種類書かれていましてね。かの有名なの温泉はいったい何処に行けばいいのやらと悩んでいましたが、何のことは無い、3種類の施設があって中でつながっているんですね。湯治屋の入り口でお金をはらって、まずは山水閣の豊沢の湯へ行き体を洗うよう勧められます。大変きれいな洗い場で、シャワーの勢いも強力です。シャンプー&ボディーソープの備品も一般的...