2021年7月
GTのMTB 「アバランチェ エリート」29er 2021モデルでございます!!
とうとう先代のマルキン
ダイナマイトスペシャル号(ママチャリ)から買い替えました。
グラベルロードと凄く悩みましたよ。
基本街乗りで、たまに林道へ遊びに行くようなイメージでいて、友人が乗っている話を聞いていたんでグラベルにしようと探していたんですが、基本的な技術を習得し、経験を積んでからが良いとアドバイスを受けまして、本当にオフロードを走る最低限の装備が付いている自転車を選びました。
バイクで例えるなら250ccのフルスケールのオフ車から馴れるようなものなんでしょう。
汚い部屋の画像ですみません。
...
2023年2月2日木曜日
2023年1月24日火曜日
帷子川に沿って走ってみる(横浜市)
2022年9月中旬とうとう無料(消費カロリーは2000kcalくらい)で横浜見物にきました!!この日は巨大豪華客船が停泊していました。その奥に見えるのが横浜ベイブリッジでございます🙌んーーー赤レンガ倉庫はまさかの休館中でした。だいたい全部が全部うまくいくことなんて滅多にありませんよ。行きは鶴見川のサイクリングコースを利用して、新横浜からは一般道を走ってきたんですが、また来た道を引き返すのも面白くないんで、帰りは帷子川(かたびらがわ)に沿って走れば境川の方までいけるんじゃなかろうかと・・・。要するに江ノ島や鎌倉と同じく無料で観光地を堪能すべく、ルートを開拓しておこうという大変ケチ臭い作戦です...
2022年12月3日土曜日
境川サイクリングロードを走ってみる(東京都・神奈川県)
2021年8月上旬
当方オートバイ乗りでもあるのですが、マンボーや緊急事態宣言が延々と続いて、みんなでバイクツーリングに行きにくくなっている今日この頃。
いじけていてもしかたありませんので、明るい未来に向けて初めてのスポーツ自転車を乗りこなせるように自主練しておこうって訳です。
やりました😄
砂利道がありますよ✨
最終的な野望は舗装されていない山道を楽しく散策することなので、ダートを見かけたら少しでも走るようにしています。
国道246号線と交差するあたりです。
こちらは、国道246号線から南に少し走ったところ。
普通の川なんですが、車道じゃなくて、サイクリングコースが整備されているのが大変ユニークですね。
...
2022年10月8日土曜日
トップチューブバック Sサイズ シングルファスナーの話(ロックブロス)
2022年9月上旬小生、ほぼほぼ街乗りですので、チェーンロックは必携ですが、フレームにぐるぐる巻いていたら傷がついてしまって、手遅れなんですがバッグにしまって走る事にしました。Amazonで見ていた感じより実際はなかなかスタイリッシュで、驚いています。ただ、チャックが固くて、力を入れにくいんで出し入れしにくいと思う。防水性能は晴れている日しか走っていないんで、わかんないです。Sサイズだとチェーンが入れると、あとはモバイルバッテリーを入れたらいっぱいでした。でも、それで良いんです。コンパクトに収まりました😄普段は最低限の荷物にして軽くしたほうが良かろうと思ったんです。遠出する時は...
2022年8月31日水曜日
FLYボトルの話(エリート)
2022年7月下旬500mlのペットボトル派だったんですが、使った後に直ぐに洗わずに、洗い場に置くと、気が付くとゴミ箱に入ってます。まあ全然良いんですけどね。冷蔵庫の中の飲み物で良いかなーって思った時用に購入しました。朱色なのはセールしていて一番お得だったからです。色がある方が暗い所でも何処かにいってしまわないんで良いしね。見た目はちゃっちさが凄いんですが、相当軽いのは良いですね。素材がペコペコしているので、ちょっと凹ますとホルダーにおさまりました!ふたはついていませんが、自分専用だし良いかな。どうせふただけどっかいってしまうしね。広告でございますエリート FLY(フライ) ボトル...
登録:
投稿 (Atom)