ラベル 日帰り温泉13-東京 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日帰り温泉13-東京 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月10日月曜日

泉天空の湯(東京都江東区)

 2022年9月中旬


ゆりかもめ沿いの道から曲ったら、ビルの谷間にすごく人がいっぱいでビックリしました。


温泉はエレベーターで上った先にありました。


すごくキレイな入口です。
ホテルみたいな雰囲気です。



タオルとバスタオルはあるので、着替えくらいあれは大丈夫です。


タッチパネルでお会計ですよ。
新しいですね。
それにしても2800円はお高い😭

脱衣所は鍵付きのロッカーで、無料のドライヤーがあります。

洗い場の数も十分あり、シャンプー&ボディソープ完備でシャワーの勢いも良好です。
露天風呂はなかったように思います。
温泉は茶色で透明、温度は適温でした。
しかもつるつる感があるような気がする。

施設は大変スタイリッシュで、高額なんですが土曜日の夕方というのもあってかとても混んでいます。
なるほど、お手頃価格にしたらどれだけ人が殺到するか、考えただけでもゾッとします。

茶色い温泉とスタイリッシュな施設に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

小生のようなケチくさい田舎者は、地元の温泉を利用した方が無難です。

Googleマップです

2021年11月11日木曜日

村山温泉 かたくりの湯(東京都武蔵村山市)

 


入り口です。
外観は博物館風な建物で、狭山さ湖に近く、駐車場もあります。


大きなガラスになっていて、外から中の様子が見えるんで、何だか安心感があります。

バイクを置くスペースは入り口の右手にありました。

地元の人は割引があるみたいです。

脱衣場は十分な広さがあり、ドライヤーも無料で使えます。

洗い場の数も余裕があり、シャンプー&ボディーソープ完備、シャワーの勢いも良好です。

お湯は無色透明で匂いはありません。
広い内風呂と露天風呂があり、十分に足を伸ばして浸れます。
泳ぐなって書いてあるほどです。

広い浴槽としっかりした設備に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

近くに湖やトトロのモデルとなった森があるなど、東京のわりに自然が豊かな感じします。
運動の後に利用し易そうな好立地です。

2021年1月2日土曜日

ロテン・ガーデン(東京都町田市)

2012年11月



東京都っていっても、神奈川県との境にありまして、神奈川県の橋本駅から送迎バス出ているほどです。

国道16号線の旧道沿いにあり、車のほうが便利です。

無料の駐車場に車をとめて、エレベータを登ったところが受付です。



縦長のロッカーです。



休憩室からは町並みが一望できます。



派手なキッズコーナーですね。



こちらは休憩所です。

ちょっと高めの大人1200円。 ⇒値下がりしています!(2020年2月)

館内着も貸してくれます。 ⇒館内着のレンタルが有料になりました!(2020年2月)

この辺りの温泉ってお湯が茶色なんです。

濁りはまったくなくて透明で、濃い麦茶のようです。

なかでもココは近所で一番濃い色をしていると思います。(ここは意見の分かれるところですが・・・。)

近所なので、あんまりありがたみは無いのですが、他の地域にお住いのかたには大変珍しいようで、以前、親戚を連れてきたらその色に驚いていました。

内風呂、露天風呂、ジャグジー、サウナ、変わり湯やらたくさんお風呂がありまして、広いです。

おすすめは階段を登った先にある露天風呂です。

掛け流しなんですよね~。

つるつる感もあります。

つるつる感のある屋上のかけ流し露天風呂に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

一番良いと思うものの、お値段高めなので、実は普段はあんまり使いません。

ここいらには他にも日帰り温泉がありますしね。

お客さん用ですよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年2月



土地柄でしょうか?
ちゃんと大型バイク用のスペースが確保されるようになっています

山歩きやツーリング先で気になる温泉が見当たらない時に利用することが多いです。

つまり自分の中で地元ナンバーワンの日帰り温泉でございます✨



手前にあるのが駐車場です。

遠くに橋本駅周辺のタワーマンションが見えます。

この温泉は東京都内ですが、あちらはもう神奈川県です。

しかも日帰り温泉の競争のおかげか、入館料が下がりました

それでも相変わらず泉質は良好で、接客も感じが良くなっている気がします。

はっきりと判るつるつる感も健在です。

いつもの通り屋上の源泉かけ流し露天風呂で、山歩きで傷めた体を首まで浸かって癒してきました。

この価格でしたら大変リーズナブルなんじゃないでしょうか?

おすすめできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年12月上旬


大変です!!
大型バイク用の駐車スペースがすみっこに追いやられています😁

相当バイク乗りが嫌われていますね😄
結構空きスペースがあるので、くそまじめに停めているのは私くらいでしたが・・・。

プチトレイルランニングでボロボロになった体を治しにきました。
屋上露天風呂の源泉かけ流し浴槽がお気に入りです。

2020年12月25日金曜日

森の彩(東京都町田市 旧いこいの湯)



町田市内ですけど、町田駅からはずいぶん遠いです。

最寄り駅は京王相模原線の多摩境駅です。
「コストコ」の近所ね。



ここも周辺と同じく麦茶色の温泉です。

施設も和モダンでなかなか洒落ていて、良い雰囲気です。

露天風呂もしっかりあって、しかも源泉掛け流しらしい。

岩盤浴ができるっていうんで、奥様連中で行ったりしているみたいです。(私は岩盤浴は利用したことはありません)

洒落た施設と、濃いめの温泉に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

近場ながら大混雑しているので、実は2~3度いったきりです

--------------------
2019年7月中旬

閉店と思っていましたら、京王建設が改修工事を始めたって書き込みを見つけました。

麦茶色の濃い天然温泉ですから閉店したのは大変勿体ないと思っていたんですよね。

もの凄く混雑していて人気がありそうだったのに閉店した理由がわかりませんが、もし復活してくださるならと今から期待してしまいます。

--------------------
2020年7月下旬

よみうりランドさんが経営するってネットで書き込みを見ました。
2020年秋のオープン予定だとか・・・。
コロナ騒ぎがありますから予定通りとはいかない気もしますが、今から待ち遠しいですね。

ただ、周辺に良さげなスーパー銭湯系の天然温泉が多すぎやしないかと勝手に心配しています。
気分で利用する温泉を変えて楽しんでいますのでね。
どの温泉もつぶれないことを切に願うばかりです。

--------------------
2020年11月下旬


復活しました!

バイクスペースは入口を入ってすぐ左手にあります。
屋根付きなのが良いですね。


東京とはいえ郊外ですから、無料の広々とした駐車スペースがあります。


和風なのは変わりません。
というか、名前くらいしか違いがわかりません。

気が付いたのは岩盤浴が休憩スペースに変わったのと、帰りの精算が機械式になったところくらいかな。

大混雑していた温泉スペースは同じように見えました。
なのでやっぱり露天風呂は混雑しています。

濃いめのつるつる感のある温泉に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。


外の待合いスペースも同じ構造のような気がします。

2020年10月27日火曜日

天然温泉 仙川 湯けむりの里(東京都世田谷区)


さすが世田谷
駅前の地図でさえ何だかお洒落で感動しました!!
仙川駅から歩くとホームセンターの島忠ホームズの向こう側にあります。



駐輪場も見えます。



入り口です。



2階に上がります。

あじさいでアーチ作るなんて季節感があって素晴らしい



元々スーパー銭湯だったのが、ある日を境に天然温泉になったと、温泉通の後輩に教えてもらったんです。

泉質の判定(?)は「該当なし」なのにメタケイ酸が検出されたから天然温泉って事なのかな。

いつもの美肌系です。

近頃はおじさんでも美肌は大切ですから素直にありがたく温泉をいただきます

シャンプー&コンディショナー&ボディーソープ完備です。

いままで嗅いだこと無い良い香りしました。

洗い場は十分な数がありシャワーの勢いも良好です。

内湯はサウナと多彩なジェットバスに炭酸泉があります。

露天には絹の湯という微発泡の風呂と日替わりのラベンダーの湯と蒸し風呂がありました。

あれ?天然温泉浴槽は?

家に帰ってホームページを眺めてみると、どうやら全部の浴槽で使っているみたいです。

蒸し風呂で年々育っていく腹回りに粗塩をたっぷり揉みこんで汗を出したら、大好きな絹の湯にたっぷり浸かっているうちに、つるつる感があるような気がしてきました。

えらくスタイリッシュな温泉施設に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

天然温泉感はうすいですが、オシャレ感があります。

翌日以降のヒゲそりも良好ですし、大都会の割にリーズナブルな価格設定で素晴らしいんじゃないでしょうか?

2020年10月23日金曜日

なごみの湯(東京都杉並区)


中央線荻窪駅の繁華街のスーパーやパチンコ店などにまぎれて建っています。

驚愕の利便性です。

駐輪場や駐車場もあるような看板を見かけましたが、こんな大都会で頑張って車で行くくらいなら、会社のかばんに着替えをいれて帰り道に立ち寄ったほうが賢明かと思います。

ビルは各階別に食事処や岩盤浴や休憩スペースなどに分かれており、男湯は4Fのフロアにあります。

受付でタオルとバスタオルと館内着を渡され、指定されたカギ付きのロッカーを利用します。

洗い場はシャンプー&ボディーソープが完備され、シャワーの勢いも良好です。

平日の18時頃の利用で洗い場利用状況は3割ほどでした。

内湯は温泉ではありませんが、高濃度炭酸泉やジェットバスが揃ったスーパー銭湯のような感じです。

露天風呂が天然温泉で透明な麦茶色のあるお湯で、温度は適温、つるつる感は期待したほどではありませんでした。

都心ですからさすがに街の景色は見えませんが、露天風呂のテラスからは空が見えますので開放感はあります。

休憩用の椅子がいくつも並べてあり、体を覚ましては、また天然温泉に浸かってを繰り返します。

内風呂の高濃度炭酸泉やサウナのほうが人気のようで、天然温泉をひとり占めできた時間帯もありました。

目をつむって、大の字になって首まで浸かっていると、ときおり電車の走る音が聞こえます。

ちょー便利な立地の天然温泉に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

十分に満足のいく日帰り温泉ですが、利用料金が平日で割引クーポンを使っても1700円と場所相応で高額のため、頻繁に行くのは厳しいかな。

2020年10月22日木曜日

京王高尾山温泉/極楽湯(東京都八王子市)

2015年11月



本当に駅に隣接しています



ロータリー側からも入場できます。

数寄屋造り風っていうのかな?(間違っていたら御免なさい)、何しろ施設が素晴らしい!

洗い場もとてもしっかりしています。

大人1000円。

マイクロバブルの白いお湯と、炭酸きつめの炭酸泉、天然温泉には熱い湯船と、ぬるめの湯船が2種類あります。

温泉の色はしじみ汁のような薄く濁った透明で、なんとしっかりつるつる感あります!!

良くぞ掘ってくれました

ただ残念ながら若干プールの香りがしますが、これだけのたくさんの人が利用しますんで仕方ないでしょう。

3つ星観光地の駅に超隣接している、つるつる天然温泉に
⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

特徴の分かりやすい風呂が選ばれていますから、初めて日帰り温泉を利用する人を連れてきてびっくりさせてみたいです。

外国人を意識しているのかな。

難点は人気があり過ぎて、昼ぐらいから入場制限がかかっているようでして、私が祝日の6時半に訪れた際も30分待ちでした。

ただ、しばらくすると入場制限が解除されましたので、近場の人は夜か午前中に利用したほうがよさげです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



奥様を連れて再訪しました。

やっぱり、日中のほうが、お湯の濁りもわかるし、紅葉しかかった山も見えますしオススメできます。

平日にマイカーでの利用で、駐車料金は3時間無料でございます。

車でも便利です。

ちなみに紅葉の時期の休日は大渋滞で身動きとれませんので車で近づいてはいけません。

-----------------------------
2019年10月下旬



駅に劇的に近くて素晴らしい

ひさびさに高尾山を歩きましたので、温泉で〆ます。

土曜日は大人1200円でした。

この日は濁りが殆んど無く無色透明です。

ただ、つるつる感はしっかりありました。

この辺りの温泉の茶色い温泉と透明なつるつる温泉の境目は何処なんだろうと不思議です。

オープンしたての頃に比べれば普通の日帰り温泉施設の混雑並みになっていました。

ただ、紅葉のピークは11月の下旬らしいので、この書き込みを鵜呑みにしないでくださいね。

紅葉もすごいですが、訪れる人の数もすごいです。



高尾山口駅の広場でイベントをやっていました。



極楽湯さんの受付で抽選券を一枚渡されましてね。

なんと「ネックウォーマー」をいただきました

ありがとうございます。

当る商品も山っぽいです