2020年5月25日月曜日

ハンドルカバーを交換する

2010年8月


夏休みも終盤になり、軍資金も底をつきたので家でのんびりすごしています。
近頃の忙しさから出かける元気もありません。

のんびりと洗車し、車内を掃除していたところ、電動スライドドアが自動で開かなくなってしまいました。



何のことはない、スライドドアのスイッチがOFFになっていたんです。

もう頭の中も休暇中でございます。



4年間使い込んだハンドルカバーです。
汚れが目立つので交換します。



カインズホームのプライベートブランドのハンドルカバーです。
近頃はいろんなPBが出ています。

安くて良いんじゃないでしょうか。



無事に取り付けました。

うーん。。。お洒落には見えませんね。
車体に合わせてベージュ色にしているのですが、無理に色を合わせなくても良い気がしてきました。

バッテリーが弱ってきたので家で補充電してみる。

2010年6月

セルのキュルキュル音が弱くなってきたのでバッテリーを補充電します。
よせばいいのに、なるべくしのごうって訳です。

(せっかくバッテリーが弱っているのに気が付けていますので、今ならすみやかに新品に変えます。出先で止まると悲惨ですしね。2020年5月追記)



バイク用の「オプティメート」という充電器です。

説明書を読むと、車でも通常の充電はできるようです。



ホームセンターで購入した2年保障のバッテリーでございます。

一昨年の3月に取り付けたので、そろそろ買えどきなのですが、保障期間切れになった途端に弱ってくるなんて、なんて商売がうまいんだろう。

バイクバッテリーですから単純に比較できませんが、ユアサのほうが持ちが良いのでは?



この充電器、とってもゆっくり充電するんです。

4時間放置してもフル充電にならず、途中で止めてしまいました。

今のところ、元気にセルが回っています。
めでたしめでたしわーい(嬉しい顔)


広告でございます
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

≪国内正規品≫★送料無料★"Optimate 4 Dual Ver.3...
価格:12,850円(税込、送料無料) (2024/1/13時点)


2020年5月24日日曜日

謎のラバンディン系ラベンダーを育てる

2019年6月上旬


こちらのラベンダーのほうが、小さいのが集まっている感じが好きです。
冬になると元気がなくなって大丈夫かと思いますが見事に咲いてくれます


2020年5月上旬



冬の間はずっとこんな調子で花が咲く時期だけ派手なんです。
5月になって先の方が緑色の新しい葉が生えているようないないような感じです。


剪定した枝を挿し木したものです。
灰色になっていて、育つ気配がありません。
メネデール入りの水をあげたりしていましたが、あきらめムードです。


こちらは1ヵ月くらいこの状態です。
ただ、緑色の葉がキープされており期待しています。

うちのエースです👍


2020年5月中旬


ほんと、堰を切ったように緑色の葉が生えてきて、花(?)がびよーーーんと伸びてきました。
今年も6月上旬あたりがピークになりそうです。


イングリッシュラベンダーの「ヒッドコート」は間違いでしたので訂正します。
うちのはネットで出回っている写真と比べると非常に怪しいです。
こんな猛暑の中、耐暑性が無いっていうのに何年も勝手に育っていますしね。
紫色がうすいですし。。。

特徴から「ラバンジン系」の何かのような気がしてきましたが、品種は特定できずにいます。


2020年6月中旬



やっぱり、今年も6月に咲き出しました!!
6月の前半だけ良く花が咲いて、他の期間は地味です😁


2021年3月中旬


数撃ちゃ当たる作戦で(たぶん)挿し木が成功しました!!

ただ、フレンチラベンダーやデンタータラベンダーはつぼみが出てきているのに、全く気配がありません。
以前の画像を眺めると、おそらく5月頃までは花が出てこないんですよね。
なんとなくわかっていても毎日チェックしてしまいます😅


広告でございます



2020年5月23日土曜日

キャンピカ明野ふれあいの里でキャンプする(山梨県北斗市)

2010年夏


キャンピカ明野にお邪魔する前に、中央道双葉SAで下道に降りて昼ごはんと食料の調達です。

ここは大清(たいせい)です。
双葉SAの近くにあります。

ボリュームがあってお気に入りの中華料理屋さんで、食後に何故かコーヒーが付いています。

オススメなのですが、目立たないお店なので素通りしないように気を付けて!

-------------------
食べログでございます
関連ランキング:中華料理 | 塩崎駅



ジャンボカツがすごいとうわさなんですけどね。
他のメニューも十分な量で満足できるクラスですよ。

次回は本気出します。



私は半らーめん頼みました。

想定通り、みんな食べ切れずに残すもんだから、サポートで超お腹いっぱいになります。
危なかったです。



スーパーで食料を調達~。
双葉SAで下りた方が買い物には便利ですよ。

実はこのスーパーの交差点から韮崎方面へ良い感じの農道が延びています。

信号なくて快適で、景色も良いですからバイクツーリングでもたびたび利用する大好きな道のひとつなんです。

ネクスコにお金払っている場合じゃありません。



キャンプ場はハイジの村近くから、さらに坂を上って標高1,000mぐらいの所にあります。

これは本日の新兵器、ロッジのキッチンダッチオーブン10インチでございますexclamation ×2



「ほうとう」を作ってみました。

こんな暑い日になんてお思いでしょうが、キャンプ場は小雨まじりの天気で調度よかったんです。

ダッチオーブンっぽい料理じゃありませんけど、この鉄の鍋のおかげか劇的に美味しくできました。

-------------------
次の日



朝ごはんに、昨晩のほうとうの残りを温めているところです。
朝から火を起こさなくてもガスで直ぐに温められます。

朝は冷えますから温かいのは嬉しいですよねあっかんべー



キャンプ場でゆっくりしていれば良いのに、貧乏性なもんで。。。

せっかくなので、ちょっと白州まで行ってみました。

七賢さんが出している「だいみん」ってお店の、名水うどん定食です。

しつこいぐらい食べるものが日本酒の香りがしてアピールが凄いので楽しかったです。



ふら~っと観光しているところ。



明野のひまわりーーーexclamation ×2

アハハハ・・・アハハハ・・・アハハハ・・・走りまわって楽しい気分グッド(上向き矢印)



お土産に頂いた第3のビールです!!

しかも限定物だそうです



ディナーはレトルトカレー&カップラーメンでございます。

とはいえ、ご飯が上手にできたので、結構美味しかったんです。
レトルト食品あなどれません。

ずっと豪勢な食事が続くと不思議と「○○で良くね?」と質素な感じになるんですよね。

-------------------
さらに次の日



むしこな~ず~みえないあみ~ど~
こりゃいいexclamation

実は初日からブヨに足を刺されまくってジンジンしびれています。
十数か所はやられました。



キャンプ場の様子です。

電源も無い一番お得なエリアですが、うちにとっては十分だったと思います。

ただ天気が良いと少し暑いかもしれません。
雨降ると逃げ場が無いのでどうかと思いましたが、十分快適でした。



シュガートーストを作っているところです。

1回目は真っ黒こげの失敗作になっています。



大人気のハンマー係が、ガスボンベに穴をあけているところです。

このあたりは晴天率が高いそうですよ。
このキャンプ場オススメできます。

須砂渡憩いの森オートキャンプ場(長野県安曇野)

2012年夏


やっぱり信州といえば蕎麦でしょう



おひさま御膳です。

NHKの朝の連ドラは終わってしまいましたが、街は余韻でもりあがっている感じです。

こんにゃくが絶品でした



キャンプ場へ向かう途中に、有名ロケ地に寄り道しているところです。

みんな大騒ぎしているところに、このドラマ見ていなかったんで自分だけリアクション薄いのがちょっと寂しい。。。



裏から見ると残念な感じです。



のどかな風景です。
なんだか動きも「ほんわか」してきます。



キャンプ場から車で数分の烏川渓谷緑地の水辺川遊びエリアです。
水が冷たくて気持ちイイんです。



道を間違えて困っていたら、大きなゲタのあるお寺さんをみつけましてね。
せっかくなので「吉祥山東光寺」に立ち寄っているところ。

本殿の裏側に怪しげな入り口がありまして、入ってみることに。。。



出口です。

内部は、ほんと真っ暗で何も見えないですって。
わーわー騒ぎ倒して無事に脱出成功しました



人生初の安曇野ですんで定番観光地の「大王わさび農場」に遊びにきました。



わさびソフト~

う~ん。
でも人ばっかりで、暑いし、ちょっと疲れてしまいました。
人気は凄くて、昼前には駐車待ちの渋滞です。



今度はワイナリーで工場見学~って張り切っても、お盆期間ですから工場は勿論お休みです。
雰囲気だけ味わいます。


売店とレストランは営業しています。

お昼を食べた蕎麦屋さんで飲むヨーグルトの引換券でもらったです。

このヨーグルト大好きなんですよね。
作っているところで飲むと普段以上に美味しい気がします。



テントのポールが折れちゃって大騒ぎになりましてね。

対応のメドがたったんで、子供たちを引率係に任命されまして、子供たちの強い希望で、また烏川渓谷で水遊びしています。

でも泳ぐわけではなくて、キレイな石探しがブームみたい。

サイダー冷やしちゃったりして



しずおかだけじゃなかったんですね。

お土産ありがとうございます



キャンプ場は林間で、少々の雨なら大丈夫な場所が多いのですが、我々のサイトは残念ながら木があまり生えていなくて、しっかり雨に降られています



晴れるとこんな感じです
木が生えて無いから逆に開放感あります!!



タープと連結してみました。



またまた烏川渓谷です。

こんなところから飛び込む人達がいるんですって。



とっても涼しいんです。
大変素晴らしい避暑になっています。



「常念天丼」でございます。

天ぷらデカすぎでしょう
道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」併設のレストランにあります。

安曇野はのどかで良いところです。
のんびり過ごせました。