2020年7月5日日曜日

ジャーマン・カモミールを育てる

2019年9月上旬


百円ショップで二個百円で売っていた種です。


種もえらい小さいからでしょうか、ずいぶん小さな芽が出てきました。


緑色の葉が綺麗ですよね。
順調な感じがしていたのですが。。。


いつまでたっても花が咲かきません😁
夏場になって葉が黄色なってしまい、ただの雑草と変わらないです。


2019年11月


数は少ないですが、ようやく花が咲きました。

ほっとしています。


2020年4月中旬


冬になっても葉が緑色のままでしたので、そのまま育てていましたら、暖かくなってきたら何だか、すごい数のつぼみがついてきてあせっています。

袋には「カモミール」とだけしか書いていないので、種類が良く分からないでいたのですが、ひとつの茎からいくつも花が咲きそうなところを見ると、どうやらジャーマン・カモミールのほうですかね。


2020年4月中旬


ちょーたくさん花が咲きました😄


せっかくなので、カモミールティーを作ってみたんです。
別に乾燥させなくても良いみたいんで、アブラムシのついていない花を6つ摘んで、お茶パックに詰めたら、熱湯をかけて3分位待ちますと・・・。


おお!!ちゃんと色がついています👌

飲むとカモミールの香りもハッキリとします。
大成功なんじゃないでしょうか?


2020年10月上旬


前回は植木鉢をはみ出して元気に育ってくれましたので、今度は大き目の植木鉢にしました。


2020年1月上旬


またしても、ちょー生えています。
一応、寝坊しなければ毎朝水をあげています。

ただ、種を蒔く時期が遅かったせいか花は咲きませんでした。
葉を見ると元気ですので、また4月頃になれば花を咲かせてくれるのかなと期待しています。


2021年3月中旬


原因はわかりませんが、少し枯れてしまうんですよね。
冬だからとしかたないかと思いきや、以前の画像を眺めていると夏でも枯らしているんです。
ほとんど元気なので暖かくなるまでしのぎます😏


2021年4月下旬
 

今年もたくさん咲きました🙌
けれど暑さのせいか、5月中旬になると弱ってしまったので、早々に片づけています。
花の咲いた時期が短くて、正直うまくいきませんでした。
来年本気出します!!

2020年7月4日土曜日

片倉館(長野県諏訪市)



諏訪湖の道路を挟んで向こう側にあります。

千人風呂で有名みたいです。



温泉施設には珍しい西洋風の建物です。
まるで伝統のある大学の校舎のようです。

風呂も西洋風な感じで、雰囲気が大変良いんです。

この時は大人600円でした。

大きめで深い風呂と小さなジャグジーがあります。

残念ながら露天風呂はありません。

大きな風呂の底に小石が敷き詰められていまして、歩くと足裏マッサージのようで気持ちが良いです。

お湯は透明で無臭、少し湯の花が浮いているのでしょうか。

温度は少し高いような気がしますが、熱すぎて入れないほどではありません。



和風な石のある丸い池には金魚が泳いでいます。
井戸に使うポンプですかね?
水が出てきます。
とてもアンバランスな感じです。

博物館に来た感覚の温泉で
🌟🌟(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

温泉を文化財的に保存するなんて、なんて素晴らしいんだ😄

2020年7月3日金曜日

ニオイバンマツリを育てる

2020年5月下旬


我が家には長い間、よくわからない謎の植物が植わっています。

この木も庭の隅にあって、ずーーーっと何かわからない木でした。

気が付いたら紫色のしわっぽい花が咲いているじゃないですか😄


ネットで調べるとどうやら「ニオイバンマツリ」のようです。

しばらくすると、今度は花が白くなってしまいました。

なんて怪しさ満点の植物なんだろう。

少ししか花が咲きませんでしたが、花から良い匂いがするらしいんで、しばらく様子を見ます。

--------------------
広告です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
【バンマツリ属】ニオイバンマツリ 3.5号ポット
価格:458円(税込、送料別) (2020/7/5時点)

2020年7月2日木曜日

大滝温泉遊湯館(埼玉県秩父市)


道の駅の施設内にあります。

ちょうちんが良い雰囲気ですね😀



大変立派な施設です。

バッチリ景色の見える大きい窓の風呂がひとつあります。

ここまでするならいっそ露天風呂にしてしまえば良いのに、冬は寒いからなんでしょうか。

大きな不満は無かったと思います。

(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。



周りは深い山です。
この温泉にたどり着く道中で、すでに相当緑に癒されます👍

2020年7月1日水曜日

さわらびの湯(埼玉県飯能市)



名栗湖~



時間が早かったので開くまで外で待っていました。



5年前の景色。もう今は変わってしまっているでしょう。



吹き抜けだらけだったことを思い出します。



風呂上りのコーヒー牛乳ですよ👍

施設がキレイで気持ちの良い温泉に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

2020年6月30日火曜日

伊香保温泉露天風呂(群馬県渋川市)



露天風呂の近くに無料の駐車場がありまして、そっちに止めたんです。

名物の階段を登らずにズルしました😙



露天風呂の途中にある温泉を飲むところ。

良い感じにサビついていて、なんだか歴史を感じます。



入り口です。

この時は大人450円でした。

入ると露天風呂のすぐ横が脱衣場です。

風呂は熱いお湯とぬるいお湯の2箇所あります。

熱いほうが普通のお風呂ぐらいの温度でしょうか。

ぬるいお湯にたっぷりと浸かってきました。

色は茶色と緑色の間ぐらいです。

特にお風呂の雰囲気が良いですね。

中央にはモミジ&苔むした石があって、見上げれば緑が強い日差しをさえぎります。

とてもゆったりとした気持ちになります。

意外と温まるようで、風呂から上がっても汗がなかなか引きませんでした。



オレ向きの温泉じゃないですか



たっぷり飲んだあとに、お土産用にペットボトルに汲んでいるところ。

すごーーーくマズくて、古い水道がサビた嫌な味が口の中に広がります。(お水ほとても美味しいです)

飲んでしばらくすると、オナラがぷっぷか出続けましてね。
車内がヒドイおなら臭で充たされます。

とっても効果がわかり易い

温泉水とセットで、(そのために訪れたい級)とさせていただきました。

2020年6月27日土曜日

相模原やまとの湯⇒ゆめみ処おふろの王様 町田店(相模原市南区)



同じ市内にずっと住んでいるくせに、お邪魔するのは初めてです。



「温泉博士」を利用しています。
こちらも初めてです。

クマちゃんのスタンプがかわいい

「温泉博士」でのご利用のかたは、一部ランチを500円でサービスだそうです。

どういう仕組みなのか不思議でしょうがありませんが、なんだか待遇良いんで、とっても良い気分になりました。



おなじみのでいだらぼっちのお話です。



日曜日の朝の10時過ぎですが、もう駐車場は満車になっています。

お湯は、この辺りの温泉特有の茶色です。
ただ、他と違って色が濃く、アメリカンコーヒーくらいあるんです。

内湯はぬるめの温泉とジェットバスにサウナもありました。

露天風呂はやや熱めの風呂と、つぼ風呂が2つあります。

臭いはほとんど感じません。
お湯が濃いからなんでしょうか、なんとつるつる感がすごいんですよね~

たたずまいはスーパー銭湯風でございます。

露天風呂には塩素臭がありませんし、遠くの本物かどうか微妙な温泉にわざわざ出掛けるよりは、こっちで浸かっているほうが大正解ですって奥さん。

(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

大弱点はこの立地です。
国道16号線の鵜野森辺りは常に渋滞しますんでね。
車で行くには少し覚悟が必要です

バイクや自転車での利用をオススメします。

--------------------
2017年2月 再訪



高濃度炭酸泉のボンベ!?



横浜方面から帰宅するには東名&圏央道の方が早いんですけどね。

バイクの時は節約のため、ちまちますり抜けて帰ります。

そんな渋滞のメッカ、鵜野森にあります。

濃いめの茶色い温泉で素晴らしいんですけど、凄い人気で湯船の中央にも体育座りでおっさんが浸かる感じです。

ピークは避けた方が良いかもしれません。

なんか相模原にあるのに「町田店」になってしまいました。