2020年8月6日木曜日

【閉店】湘南バーガー(神奈川県藤沢市)



「とびっちょ」が90分待ちだったので早々にあきらめて、お昼はハンバーガーにしました。

さすがに人気観光地です。
ハンバーガーならすぐに出てくるものかと思いきや、結構できあがりに時間かかりました。

実はマクドナルドってすごいんですね。



やっぱり、売りはデッキで食べられることでしょう?
海風を感じながらのランチタイムは、ちょーごきげんです

ご飯を食べるだけじゃありません。
観光スポットですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食べログです。

湘南バーガー

関連ランキング:ハンバーガー | 片瀬江ノ島駅

2020年8月5日水曜日

奈良田の里温泉 女帝の湯(山梨県早川町)



増穂ICから延々と山道を越えてきましたんで、たどり着けただけで満足しています。

画像は駐車場です。

ここから少し集落を歩いて温泉へ向かいます。



古民家風の建物です。



雰囲気あります。



女帝の湯って恐ろしい名前をつけますね~。



成分表です。
それほどお湯の量がたくさんでている訳ではなさそうです。

お湯は無色透明です。
露天風呂はありませんが、檜の内風呂が二つあります。

大きいガラス張りになっていますんで開放感があり、お湯にぬるぬる感があって気持ち良いです。

不思議な集落の雰囲気と、良いお湯に
(そのために訪れたい級)とさせていただきました。



蕎麦だけでなくて、一緒についてきた漬物なども妙に旨かったんですよね。



「ひのみやぐら」です。



湯の国会館(静岡県伊豆市)



ツーリングの途中で通るので、あるのは知っていたのですがタイミングが合わず、いつも通過していました。



休憩室の様子です。


お湯は無色透明です。
入るとつるつる感があります。
温度は適温で、大きい内湯が1つと露天が2つあります。
そのうち1つは薬草風呂になっていて、時間が遅かったせいか、ひとり占めできました。

残念ながら、日が暮れた後でしたので、景色は全然見えません。
川の流れる音をBGMに、ぼーーーっと温泉に浸ります。

つるつる感がありますし、なにより南伊豆でも西伊豆でも遊んだ帰りにちょうど通過する好立地に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

温泉に入りそびれても夜9時まで開いていて、しっかり温泉なので、とても便利だと思います。



巨大なスズメバチの巣です😱

こんなに自分のうちでこんなに大きくなったらビビります。

2020年8月3日月曜日

みたまの湯(山梨県市川三郷町)



あいにくの雨ですが、車がたくさん停まっています。



お湯は濃い麦茶色で透明でした。

大きめの露天風呂の周りには、全く囲いがありませんので、眺めがとっても良いんです。

また、施設もキレイでいうことありません。

(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

2020年8月2日日曜日

瀬音の湯(東京都あきる野市)


キレイな建物ですよね~。

秋川渓谷にあります。



入り口です。

お湯は無色透明で、内風呂と露天風呂が1つずつあるだけなんですけどね。

すんごくヌルヌルつるつるするんです。

思わずにんまりします。

不思議なお湯とキレイな施設に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)

いまのところ近場で1番だと思っていますが、やっぱり混雑していて、1度だけ駐車場の入場待ちになったこともあります。

あんまり天気の良い日は避けたほうが良いかもしれません。



橋~



渓谷

温泉だけでなく、周囲を散歩しても気持ちの良い所です。

2020年8月1日土曜日

サロモン アジャイル 12 セットの話(2020モデル AGILE 12 SET)



どれにしようか2ヶ月位は悩みました。
1番の決め手はトレッキングポールの取り付け方法です(なんでソコ?)

山歩きの苦い経験から、太った自分の場合はまず足を痛める可能性が非常に高く、松葉杖変わりになりそうな頑丈な山用のポールを持って行きたいんです。

はみ出していても、ザックの外側に取り付けるので、当たったりしなさそうです。


上側の紐はチャックとチャックの間から外に出して、ポールに一周巻いて、フックを肩のゴムの小さい輪に引っ掛けます。


下側はコードで固定です。
山用のザックと同じですね。

ネットでどれだけ眺めても取り付け方がわからな過ぎて、サロモンの人に質問してしまいました💧


使わないときは、コードを隠せます。
おしゃれです。


背中のザック、がばっと開きます。

トレッキングポールは、この縮めた状態で55cm程ですよ。


ソフトフラスクが2つ付いていました。
お得感がありますよね。

つまむと、想像以上にビューっと水が勢いよく出てきます。
面白がって遊んでいるところです。


入れ口は十分な大きさがあり、普通に水を入れられます。
ペットボトルの口より全然大きいです。


他の書き込みにあったとおり、ソフトフラスクの代わりにペットボトルを入れるのは、入口が細いのであきらめました。

どうせ節約の為に2Lのペットボトルの水を500mlのペットボトルに移していましたから、手間としては変わりませんしね。


片側にスマホが入りました!!
iphoneSEの第2世代です。


ゼリーなども何とか入りました。
引っ掛けて布を破けてしまわないかと心配になりましたので、少し工夫が必要かもしれません。

山道具とは思えないくらい、シンプルな造りで、黒くてスタイリッシュ過ぎる感じが、ハデハデに慣れていたので少しかっこつけ過ぎじゃなかろうかと心配です。
勇気をだせば通勤に使えなくも無い気がします。

実際に山で使ってみましたら、また書き込みます!

ほったらかし温泉(山梨県山梨市)

2013年2月



有名温泉でございます。



いつも悩むんですけどね~

やっぱり広々が好みですんで、あっちの湯しか入ったことしかないんです。



トイレは外に設置されているものの、ウォシュレット付きで、清潔です。

全然ほったらかされていません。



あっちの湯の入り口。

お湯は透明(印象無いんですが黄色らしい)です。

内風呂がひとつと、露天の檜?風呂と、広い岩風呂があります。
岩風呂はちょっとぬるめで、子どもに丁度良い温度です。

特徴は何といっても、眺めが良すぎることでしょう。

囲いなんて全然ありませんから、町並みと山々と本物の富士山がバッチリ見えます。

抜群の景色に
(そのために訪れたい級)とさせていただきました。

「温玉あげ」が、なかなか美味しい。

--------------------
2016年秋 再訪

「温泉に入りながら日の出を見たくない?」なんて話していたら、一緒に行ってくれる人がいたもので・・・。



日の出の30分位前の駐車場の様子です。

予想以上の人出にビックリ



まだ、真っ暗ですよ。



日の出前から営業するのはあっちの湯だけでした。

やっぱり、一緒にくる人は広い方が良いでしょう?

5~6回来ていますが、こっちの湯は一度も入ったことがありません。



まだ、夜景が全然キレイに見えます。

それなりに晴れた日だったのですが、明け方は雲が多くて、日の出から40分ぐらいして数分間だけ雲の切れ間から、何とか太陽が見えています。

まあ、見えないよりは良いかと納得させて温泉から上がります。

ところで、風呂に入ると腹が空きません?

併設されている売店で朝ごはんが食べられるのですが、これが卵かけごはんと納豆の定食でして、小生ぬるぬる系の食べ物が苦手なんですよね。

せっかく山梨に来ても朝の7時前ですから、観光スポットは何処も閉まっています。

もう少し考えてくれば良かった。

結局、ほうとうや旬のぶどうも食べずに、談合坂下りSAで朝ごはんを食べて普通におうちに帰りました