2020年8月12日水曜日

山口温泉(山梨県甲斐市)

祝 尿酸値6.8




目の前にあるのに、入り口がわかりません

辺りの住宅地をぐるぐる徘徊してしまいました。

入り口は国道20号線から見て向こう側にありました。



下宿というか、合宿所というか、独特な建物です。

駐車場は砂利ですが、綺麗に整備されています。



うちの近所の温泉の3倍くらいの量が出ているみたいです。



飲用&持ち帰り放題なんて、ワンダホー

尿酸値高めのおじさんは行くしかないでしょう



なんと行き届いたサービス

お湯は黄色っぽい透明で、温度はぬるめです。

内風呂1つと露天風呂1つながら、そこそこ広さはあるので狭くは感じません。

お湯の投入口がいくつかありまして、みなさま常連さんでしょうか、お湯につかりながら、2リットルのペットボトルに温泉を汲んでいっています。

飲むとサビた味がしまして、少し飲みにくいです。

おもしろかったのは炭酸が入っているみたいで、飲んでも全然感じないのですが、お湯につかってしばらくすると全身の毛に気泡がつくんです。

源泉飲み放題のサービスと、全身気泡だらけになる泉質に
(そのために訪れたい級)とさせていただきました。



気を付けてください。
普通の民家にしか見えないんですって。

小渋温泉赤石荘(長野県大鹿村)



道が間違っていないか確認しているところ。

向こうに見えるのは南アルプスでしょうか?
目指す温泉はまだ先のようです。



細かい分岐はありましたが、看板もちらほらありましたので、特に迷うことも無く到着しました。

駐車場から少し降りたところが入り口です。



脱衣場です。



コレなんですよ。

炭酸水素塩泉は飲むと通風に良いらしいんですよね~

ただ飲んでも大丈夫とは、これっぽっちも書いていませんよ

洗い場が外にあるんです。

山からの風もありまして、体を洗っているときが、すごく寒いです

お湯は無色透明で臭いもありません。

温度は適温です。

温泉が十分に投入されていますので、循環装置があるようですが、ほぼ掛け流しと呼んでも良いぐらいだと思います。

投入口から源泉を両手ですくって飲んでみますと、クセはほとんど無く苦味も臭いて飲みやすいです。

自分のうちのお湯を飲んでいる感覚です。

また、風呂からの眺めが大変すばらしい!

立地が山の上のほうでして、遮るものがまったく無く、深い谷の先に集落が見えるんです。

すばらしい景色と(ほぼ)掛け流しの源泉に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。



こういう仕組みになっているそうです。

2020年8月11日火曜日

夢の湯(福島県南会津町)



キャンプ場に泊まった際に利用しました。

通り沿いにありますんで、すぐにわかります。



当時はスカイツリーの話題で盛り上がっていたんですよね。

そろそろ落ち着いてきただろうから、いってみようかと・・・。



内風呂しか入っていません。

お湯は無色透明で、かけ流されていました。

窓の外には、のどかな田園風景が広がっています。

素朴な雰囲気の温泉に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

いやしの湯(相模原市緑区)



通風に効く温泉を求めて遠くに出掛けたりしていたのですが、近所の温泉のwebページを眺めてみると、効果のあるとされている泉質の「炭酸水素塩泉」「硫酸塩泉」だらけじゃないですか!

飲用で効果があるそうなんで、たぶん飲泉不可の施設では、効能に表示されないんでしょうね。

こっちは尿酸値がレッドゾーンに入っているんだ。
手ですくって飲んでしまおうと思いましてね(くれぐれも自己責任でお願いします)

んで、やってきました硫酸塩泉の温泉です。

広い内風呂と子ども用ビニールプールほどの源泉浴槽、広めの露天が1つあります。

洗い場は清潔でしっかりしたものです。

お湯は無色透明、くせの無いお湯です。
温度は源泉浴槽は38℃でぬるめ、他は少し熱く感じましたが普通に入れる温度になっています。

ただ残念なのが、ゴールデンウィークだからでしょうか塩素臭がちょっとキツくてプール並みでした。

源泉浴槽はシジミ汁系の色です。
温度が低いんでお子様たちに大人気です。

飲んでみると苦くて、とてもマズイ温泉です。

素晴らしい源泉浴槽に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

アイスクリームが70円で売っています

2020年8月9日日曜日

奥山温泉(山梨県南部町)

綺麗な福士川に沿って延々に山道を走った先、剣抜大洞林道の入り口の手前を少し入ったところにあります。
脱衣場の様子です。

お湯は無色透明でほぼ無臭、温度は適温です。
内風呂は大きいものとジャグジーがあり、露天にも広々した岩風呂があります。
広いんで気を使わずに足をおもいっきり伸ばして入れます。

驚いたのはお湯を舐めるとハッキリと硫黄臭があるんです。
臭いはぜんぜんしないんですけどね。

尿酸値高いんですよね・・・。
硫黄泉は通風に効くっていうし・・・。
ここの温泉は循環なのかな・・・。

ええい!!!

お湯を両手ですくって2~3杯飲み干してやりました

広いお風呂に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

犬用?掛け流し!?
!!!

はたして飲んでも大丈夫だったのかとモヤモヤしますので、次回からは公式に飲泉できるところにするつもりです。
おすすめできません。

ホテル静養園(千葉県富津市)

なんだか古い病院のような建物で、やっぱり入るのはよそうかと少し躊躇したくらいです。

建物内も、古さで床がやわらかくなっていたり、フロントやソファーなども昭和的です。

お洒落とはほど遠い感じですが、実をいうと近頃はこのクセのある雰囲気が嫌いじゃなかったりします。

ホテル入り口のところに源泉がありました。

お湯が真っ黒で、湯船が全く見えない程なんです。
風呂に入るのも足の置き場がわからなくってとっても危険
少しガスっぽい泡が浮いているし、ちょー強烈~

お湯は適温で、塩味がします。

石造りの内風呂と手作り風の露天風呂がありまして、5~6人で満員になってしまうほどの広さですけど、この時入っていたのは私も含めて3人でしたので、露天風呂を独り占めできました。

真っ黒でしょっぱいお湯に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

マニア向けだと思う

2020年8月8日土曜日

こごめの湯(神奈川県湯河原町)


有名な箱根と熱海の中間にあります。

中の様子です。

内湯が2つに露天風呂が1つあります。

お客さんで賑わっていましたが、ひとつひとつの風呂が大きめなので、それ程窮屈さは感じません。

お湯は適温で無色透明です。
かすかに濁っているようないないような、しじみ汁色です。

当方バイクが倒れてきて足を捻挫していますんでね。
効能があるとされる硫酸塩泉を試してみたかったんです。

言われてみれば、少し塩気があるような気もしますが、正直わかりません。

⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

効果のほうも、良くなったといえば良くなったような気もしてきます・・・。

割引券を使用して900円で入ってきましたが、それでもちょっと割高かな。
まあ、有名温泉地ですから仕方ありません。
施設からの眺めです。

湯河原の町並みが見えます。
巨大足湯施設の山側なんですね。

富士山✨

湯河原温泉へ向かう途中の芦ノ湖近くで撮影しています。
実は海沿いをさけ、椿ラインを通ったんです。

バイクですと楽しい道ですけど、観光のかたは急カーブが続きますんで、あんまりオススメできません。

森の都温泉 ならここの湯(静岡県掛川市)


「○○ならここ」ということのようです。

入り口です。

周囲はのどかな処です。

すぐそばを川が流れています。
向こう側はグラウンドでしょうか。

内風呂と露天風呂が1つずつありました。
それほど混み合っていませんでしたので、おもいっきり足を伸ばして入れます。

お湯は適温で、色は緑がかった黄色い透明です。
どうやら掛け流しではなさそうです。

すごいのは、ハッキリとつるつる感があります!!

全然狙っているわけではないのですが、またしても美肌系の温泉ですよ。

このつるつる感に
⭐⭐(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

温泉成分表です。

メタケイ酸少ないし、ほぼ中性だし・・・。
どの成分がつるつるに効いているのかいまいちわかりません。

2020年8月6日木曜日

ロンカフェ 江ノ島本店のフレンチトースト(神奈川県藤沢市)



以前Hさんから聞いていた噂の「ロンカフェ」に来てしまいました💦

70分待ちでしたが、回転寿司風の順番待ち装置が導入されており、展望台に登ったり公園を散策できましたので、そこまで待った感じはしません。



甘~いマンゴーティーでございます

オープンカフェですが、テーブルの下がコタツになっていて、とても暖かいんです。



もっと甘~いフレンチトースト
もうパンじゃないって、ほとんどアイスクリームだってば😄
⭐⭐⭐(そのために訪れたい級)とさせていただきました。



きょうも尿酸値が上がった気がする・・・



食べログです

LONCAFE 江ノ島本店

関連ランキング:フレンチトースト | 片瀬江ノ島駅江ノ島駅湘南江の島駅