2020年9月4日金曜日

湯けむりの庄(川崎市宮前区)



大変おしゃれな入り口です。

駐輪場はあるんですが、警備員さんに促されて、4輪用駐車場の入り口を開けてもらうと、大型バイクを止めるスペースが用意されていました。



宮前平を訪れるのは子供の頃に東急電鉄のスタンプラリーで数分だけ降りた時以来かもしれません。(駅でスタンプ帳を購入して、確か世田谷線以外の全駅でスタンプ台が用意されていて、一駅ずつスタンプを押していくというシステムで、次の電車が来るまでにスタンプを探したり、トイレに行ったり、駅の間が短い場合は次の駅までダッシュしたりして・・・。少年達が知恵を出し合って本気出しても1日で回り切れずに2日がかりだった気がします。30年以上経った今でも強烈なインパクトで未だに覚えています。相当楽しかったんで主要駅だけなんていわずに(ほぼ)全駅スタンプラリー復活させて欲しいな)

こんな都会の中にあります。

値段は少し高めですが、お洒落で落ち着いた雰囲気です。

利用しているお客さんも品のよろしいかたが多くて、いつものガヤガヤ感がありません。

お湯も多彩なお風呂がありますし、源泉かけ流し浴槽もしっかり用意されています。

お湯は、ほとんど黒に近い茶色で、ヌルヌル感がしっかりあります。

このあたりに茶色系の温泉は数ありますが、それに比べても濃度高いほうじゃないでしょうか。

ほぼ黒いヌルヌルの源泉と品の良い施設に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

普通のホテルじゃ負けちゃうんじゃないかな。
少し高めの価格設定なので、親戚が遊びに来たとき用にちょうど良い気がします。

千鹿谷鉱泉(埼玉県秩父市)



大通りから随分と細い道に入ったところにありました。

建物の向い側が駐車スペースになっていて、奥の建物が入り口になっています。



誰もいません。

よーく見ると、玄関の裏側の右手にインターホンが備え付けられていて、押すと宿の人が出てきました。

「今、男風呂は他の人が入っているんで、女風呂を使ってください。こちらです。」

て具合です。

この時は500円でした。



脱衣場にハチが入り込んでいてビビリましたが、ダッシュで服を脱いで風呂場へ逃げました。

分厚い木のふたを開けると温泉があります。

無色透明、温度は適温、浴槽は少し深めです。

シャンプー&リンス&ボディソープは市販のものが備えられていて、まだ入っているのを適当に使う感じです。

風呂場や脱衣場を眺めると、古く壊れかかっています。

男風呂で老夫婦が会話しているのが聞こえてきます。

ただ、そんなことは最初から承知していまして、それ以上にお湯が良くて、はっきり分かる程つるつるなんです。

(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

シャワーも温泉っぽい。

2020年9月3日木曜日

湯処 美濃里(みのり 岐阜県岐南町)



親戚のうちに遊びにいった時に連れていってもらいました。

市街地にあります。

隣はスーパーマーケットです。



ジェットバスや炭酸泉など、たくさんのお風呂がありまして、施設も大変綺麗です。

お客さんで大変賑わっています。

施設はスーパー銭湯風です。

池田山ってところから運んでくるらしいんですけど、温泉もあります。

温度は適温で無色透明、はっきり分かるほどのつるつる感があります!!

綺麗な施設とつるつるな温泉に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

やっぱりファミリーで温泉に行くなら快適じゃないとね。
日帰り温泉マニアが一人で浸かるのとは違います。



ドクターフィッシュにメチャメチャ食べられているところ

何だか食いつきが良くて、自分は人より汚れているんじゃないかと微妙な気持ちになります。

生涯青春の湯 つるつる温泉(東京都日の出町)



バイクは、入って右手の駐車場の奥のほうにスペースがあります。



外観です。

多くのお客さんで賑わっています。

お湯は無色透明、温度は適温、綺麗な施設で洗い場も十分な数があります。

大きい内湯と露天風呂があり、名前の通り、お湯に結構なつるつる感があるんです。

つるつるのお湯と、しっかりとした施設に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

やっぱり、泉質以外も大事ですって。
気持ち良く過ごせます👌

ホテル レイクサイドつくば(茨城県つくば市)



満車の看板が出ていたのに、ホテル前の駐車場に十分な空きがあるじゃないですか。

なんだよ~なんてボヤきながら到着です。

それにしても、プールを利用するお客さんでたいへん賑わっています。



お洒落です。

プールで遊ぶ子ども達が奇声を上げるの遠くに聞きながらの入浴です。

本当はそっちのほうが楽しそうですけど、おっさん2人連れで行ってもね。
不審者扱いされかねませんよ。

ホテル内にも温泉があるそうですが、この日は露天風呂にしました。

ホテルのスタッフさんの大変丁寧な接客で良い気分になっています

洗い場は個室シャワーのような少し変わった造りでした。

源泉かけ流しの露天風呂とひと回り大きい風呂がありまして、お湯は茶色で透明、温度は適温、舐めると少し塩の味がします。

プールが賑わっているせいか、私を含めても3~4人でしたので、足を伸ばして浸ってきました。

露天の外側には透明な塀で囲ってありまして、そのお陰で牛久沼がバッチリ見えるんです。
前に道路が通っていますんで、モロ見えですからドキドキします。

掛け流し風呂と、牛久沼の景色に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

ただ1000円はちょっと高い気がするけど、ホテル価格なのかもしれません。

2020年9月2日水曜日

春日温泉 春日の森(長野県佐久市)



風呂上りにロビーでくつろいでいるところです。

プールもあるんだ・・・。



「霧が峰」ってご当地だからかな?

大きい内湯とジャグジーと、ひと回り小さい露天風呂とサウナが1つありました。

お湯は無色透明で温度は適温、つるつる感があって、攻撃性の全く無い天然水のようなお湯です。

洗い場は十分に清潔で、お約束の柿渋シャンプー&リンスも用意されています。
おじさんには嬉しい備品です。

苦手のサウナに入って耐えていますと、隣に座ったおっちゃんが
「ここは、なかは掛け流しになってるけど、外はありゃ塩素入っているねぇ。そこを少しいったところの温泉も行ったことあるけど、風呂は小さいけどかけ流しだった・・・。」

「なるほど、そうかもしれない」って感心してたんですけど、壁の説明書きを見ると、両方とも塩素が入れているって記載されているじゃないですか。

でも確かに内風呂が気持ち良いんですって。
おっちゃんの感覚に間違いは無い気がします。

広いかけ流しの内風呂に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

開湯300年らしいです。

秦野天然温泉 さざんか(神奈川県秦野市)



入り口の右手にバイク用の駐車スペースがあります。



入り口です。

このかけ湯ってもしかして温泉なのか?

みなさん妙に浴びまくるもんだから、便乗して浴びまくってきました👍

綺麗な洗い場に、室内には、いまどきのスーパー銭湯風なジェットバスやら電気風呂やらがある大きい内風呂です。

お湯は無色透明で温度は適温です。

露天風呂のお湯がカキ氷のブルーハワイのシロップような色にビックリ

何なんだぁ・・・。

最初は驚きましたが、そのうちに何だか楽しくなって、めずらしい青いお湯に、ずーーーっと浸かっていました。

綺麗な施設に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

家に帰ってからネットで知ったのですが、ブルーハワイ色は、クールミント湯らしくって、たまたまイベントの日だったようです。

箱根駅伝で有名な東海大学のスクールカラーだからに青にした訳ではなかったようです。

京塚温泉・しゃくなげの湯(群馬県中之条町)



温泉の場所はわかったんです。

ただ、事前に鍵が必要だってネットで見ていたものの、施設風な建物が見当たりません。

温泉の張り紙を見ると、どうやら随分前に通り過ぎた坂の上の豆腐屋で鍵を借りてくるようで・・・。



戻ってきました。

ここでお金を払うと、鍵を貸してくれます。



上級者向きのトイレです。



意外と臭いも無く、特に問題なさげです。

源泉かけ流し&ホースで加水されています。

源泉が投入されているところは少し熱めですが、風呂が結構広いんで移動すれば好みの温度で浸かれました。

色は透明で、若干硫黄の臭いがするような気がします。

露天風呂の前は崖になっており、下は渓流です。

なかなか豪快な景色ですよ。

風呂の端には緑色のコケが生えていて、ふよふよ風呂に浮いては流されていく感じです。

洗い場は風呂の横にあり、必要以上に大量の洗面器が置いてあります。

一応、リンスinシャンプーが1つだけ置いてありましたが、石鹸は見当たりません。

かざらない雰囲気の温泉に
(気持ち良く癒される級)とさせていただきました。

インパクトがあって楽しいです

2020年9月1日火曜日

季の彩(ときのいろどり 東京都稲城市)



駐輪場の様子。

停めるには困らない位のスペースがありました。



和風ちっく建物です。



調べてみるまで、漢字を正しく読めなかったです。

茶色のような緑色のような透明の温泉で、温度は適温、つるつる感もあります。

多彩な風呂をちょっとずつ入ってみましたが、やっぱり源泉かけ流しの風呂が気に入りまして、ほとんど浸かっていました。

住宅街の近くなのですが、建て方がうまいのか、一切それを感じません。

なにしろ施設がたいへん綺麗です。

すばらしい源泉かけ流し風呂に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

星空の湯 りえっくす(長野県小海町)



入り口からホテルの奥に隠れているんで、わかりにくかったですが、温泉のノボリを頼りに到着しました。

何しろ、いたれりつくせりでして、タオル&バスタオルの他にも、ひげそりや櫛が常備してあったり、もちろんシャンプー&ボディソープもドライヤーも無料で使えます。

洗い場もたいそうお洒落でして、ホテルの装備と遜色ありません。

源泉掛け流し浴槽付きの内風呂と露天風呂です。

色は茶色がかった透明で温度は、適温、金属っぽい臭いがするような、しないような感じです。

目の前は白樺越しにゴルフコース見えて、囲いが無くてとても開放的な景色でございます。

ゴルフを終えたお父さんたちが、今日のゴルフについて反省会していました。

行き届いたサービスと開放的な露天風呂に
(近くに遊びにいく際に再び立ち寄りたい級)とさせていただきました。

運動のあと、汗を流すのに最適な温泉だと思います。



スタッフさんが「ご自由にどうぞ」だって
まじすか!?

鳴子温泉滝の湯(宮城県大崎市)



温泉街の中にあります。

入り口左側の自販機で券を買って、入り口で渡す仕組みです。



無色透明って書かれていますが、お湯は白濁しています。

温度はちょっと熱めですが、普通に入れました。

中くらいの内湯1つと、奥に打たせ湯が1つあり、シャンプー&ボディーソープはありません。

古びた建物ながら、良く手入れがされているようで大変清潔に見えます。

日本の伝統文化に触れる感覚かもしれません。

白濁のお湯と、木のお風呂に
(そのために訪れたい級)とさせていただきました。



小屋の裏側[広告] VPS

大量に温泉が投入されていく様子。



裏手の階段を登ると神社になっていて、ここにバイクを停めさせていただきました。