ラベル 観光名所巡り12-千葉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 観光名所巡り12-千葉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年5月31日日曜日

シャトレーゼ白州工場を見学する(山梨県北斗市)

2010年 サントリーのウイスキー工場の川を挟んで隣側の綺麗な森の中にあります。 ここが入り口です。 昨年の夏休みにも訪れたのですが、あまりに長い入場待ちで断念したので、そのリベンジです。 工場の中を少し案内されたら、いきなりのアイスクリーム食べ放題祭りですよ✨ しかも無料っス!!! お店に置いてあるちょっと良い方のヤツじゃないっすか!! これはマンゴー味です。 私の一番は、同じかたちのミルク味(たしかジャージー牛乳だったと思う)でした。 無料を良いことに実は3個目です。 子供たちが食べきれなかった分のフォローも含めると4個半は食べていると思います。 テンションmaxですけど胃もたれギミでございます アイスクリームって、そんなにたくさんに食べられるものじゃないです ------------------- 2018年12月下旬...

2020年2月7日金曜日

佐原の町並みを散策する(千葉県佐原市)

肉の会in成田でステーキだけ食べて解散するのも寂しいというので、古いの町並みを見に行こうと佐原にやってきました。 少ないながらも川沿いに残っています。 古民家風の喫茶店があったり。。。 トイレも古い感じです。 ただ中身は普通の公衆トイレです。 おまけで訪れたものだから、気になっていた伊能忠敬記念館は閉店15分前でしたので、みなさんあまり食いつきが良くなかったのもあり、あきらめました。 霞ヶ浦ツーリングへ行くときには来ようかと。。。 生家に銅像が建てられています。 規模はそんなに大きく無いのでぐるっと回って半日ってところでしょうか? ツーリングやドライ...

2020年2月6日木曜日

香取神宮を散策する(千葉県香取市)

肉の会のメンバーに教えてもらうまで、有名な神社とは知りませんでした。 成田山新勝寺の後にだったので、随分と規模が小さい感じがしましたけど、落ち着いていて良い雰囲気です。 階段を登って門をくぐります。 ずいぶん立派な本殿です。 受験のTVCMで有名なカロリーメイトです。 落ち着いていて、特に参道の砂利道を歩いていると良い雰囲気になります。 それほど混雑する事も無く観光地っぽく無く、何だか良い感じですよ。 近くまで来たら、ちょっとお参りするのもよろしいかと。 駐車場は無料です。 ●購入したお土産  岩立本店のわらび餅(リンク)  口の中...

2020年2月5日水曜日

成田山新勝寺を散策する(千葉県成田市)

すごい人出でございます😁 1月の土曜日ですから普通初詣しますよね。 仕方ありません。 有名な鰻屋が全然見当たらないって騒いでいたんですが、表参道のほうに集まっていたんですね。 立派な門をくぐって、階段を登ると。。。 どーーーんと大きな本殿が現われます。 人が何列にもなってお参り順番を待っています。 比較的流れている端の方からこそっとお参りして終了です。 遠くに筑波山が見えます。 他に出世稲荷などもあるのですが、あまりの列の長さに諦めています。 駐車場待ちで激しく渋滞していますしね。 少し遠くの駐車場に止めて1...