2025年8月上旬
広告でございます
2025年8月上旬
広告でございます
2025年8月上旬
検討を重ねた結果ですので、満足しています。
広告でございます
![]() 12インチ 4.0J 4H100 +42 MRT DAYTONA'S G2 デイトナズ マットブラック スチールホイール単品 1本 4本以上送料無料 |
2024年12月下旬
説明書です。
フロントと運転席と助手席のセットにしました。
2列目以降は今回はカーテンにしようと思っています。
工程は付属の吸盤を取り付けるくらいでした。
車に貼り付けてみました✨️
良さそうですね。
赤くなっている所は日があたっているところです。
車種専用なので、隙間はあまりありません。
収納袋はべつで売っているんだそうですが、手持ちの袋があったので利用しています。
素材が柔らかいので、ちょっと強引にたたんでしまっています😤
広告でございます
趣味職人 プライバシー サンシェード N-VAN JJ1/2系『01s-c025-fu』2024年12月下旬
体重をかけて引っ張ったり、押したり、グニグニ回してみたりして、ようやくできました。
駄目ならタイヤレバーでも出してこようかと思っていましたが、手と体重だけでなんとかなりました🙌
自分の場合は、十分にドライヤーで温めることと、体重をかけることでしたね。
かなり大変でしたので、取り付ける方は本気で頑張ってください👍
あんまり取り付けている車を見かけませんけど、ドアガードを取り付けます。
前車はドアエッジモールも取り付けた経験から、どうしても経年劣化や汚れるため、取り付け直すと思うんで楽なほうを選んだだけです。
ただ、このタイプだと全面をガードできませんよね。
取り付け位置は下の方の一番盛り上がっているところにしました。
何でこの位置かというと・・・。
小さい車にしましたので純正のミラーで十分カバーできるのかなと思いつつも、見た目が良くいので試してみました。
曲面は気持ち悪くなるから止めてと、きつく奥様から言いつけられていましたんで、純正と同じ平面鏡です。
クロームでも多少は眩しさがカットされるようですね。
純正ミラーです。
本当はホームセンターのプライベートブランドのもので十分だったのですが、スペーシアのサンバイザーに取り付けできるか微妙だったので、一番取り付けサイズが合いそうなこちらの商品にしたんです。
箱のうらに取り付け方法が載っています。
工具無しで取り付けられるみたいなので、さっそく駐車場で取り付けてみます。Lサイズなんですが、軽のハイトワゴンだと純正のサンバイザーと比べて小さく見えます。
走行中に使ってみたんですが、太陽を直接見るとかなりまぶしい💦
黒い下敷きで日食を観察する感覚でいたんで焦りましたが、普通に目をそらして運転すれば全く問題ありません😁
純正のサンバイザーに比べると視界が遮られないところが最高ですね。
ただ、たたんで運転していると、黒い下敷き部分とプラスチックの部分が接触して、カチャカチャカチャカチャうるさいんですよ。
んでクッションを貼ります。
見事に音は鳴りやみましたが、白い内装が映り込んだ下敷きがぷるぷる動くんで多少気になりますが、まあ良いです。
あとは耐久性があれば最高なんですが、価格からしてあんまり期待するのも酷な気がしています。
目の付け所がすばらしい商品だと存じます。
広告です