2024年3月下旬
ええ?またラベンダーですか?
と聞こえてきそうですが、白色のラベンダーなんて珍しいと衝動買いでございます✨
紫色ばかりになることに気が付き、ちょっと違う色も入れてみました。
2025年4月下旬
1年たってずいぶん大きく育ちました。
地植えというのもあると思いますが、植えた時に1度水をあげてからは、まったく水も肥料もあげていないんですが、無事に花を咲かせてくれました。
ドクダミが抜いてもしつこく出てくるのですが、週末は遊ぶのに忙しいんで手入れできず、たまに雑草を抜くくらいじゃ全然追いついていかないんです💦
ただ、最近は逆にそのぐらいが良い塩梅なんじゃなかろうかと思い始めてきました。
見た目は雑草だらけでかなりいまいちなんですけど、うちのラベンダーたちって妙に元気なんですよね。
一人暮らしを始めた子供が久しぶりに帰ってきたら「(何にもしてないくせに)なんかプロの庭みたいになってるw」って笑ってました。
広告でございます
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3be384a1.4b7f2a9e.3be384a2.4f3cbfd9/?me_id=1295268&item_id=10074809&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fland-plants%2Fcabinet%2F04773502%2F07459408%2F10263192%2Fimgrc0112554714.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




0 comments:
コメントを投稿