2025年4月16日水曜日

さぷらす(栃木県日光市)

 2025年3月下旬


せっかく鬼怒川温泉にきたんだから日帰り温泉でも入ろうと思って実際訪れてみると、たくさん温泉ホテルはあるものの、満員との事で、2ヶ所で日帰り入浴を断られたあとにたどり着きました。

通りから細い道を下った先にあって、googlemapで調べてこないとたどり着けないと思います。
確か旗が立っていたぐらいだと思います。


駐車スペースは十分ありました。

階段を上がって中に入ると受付です。
はじめての利用と伝えると、利用方法をかなり丁寧に説明してくれます。

ただ、ちょっと価格設定が高めです。
有名温泉地ですから仕方ないんでしょうね。

鍵付きの脱衣場があります。

洗い場の数は十分あり、シャンプー&ボディソープ完備で、シャワーの勢いも大丈夫です。
さぷらすさんのサイトから引用させていただきました(リンク
内湯は広い湯船が1つあります。
無色透明で温度は適温、つるつる感はありません。
あまりに癖のないお湯なので温泉に入っている感は無いかな。

露天風呂も小さめの温泉があるんですが、どちらかというとサウナがメインの施設なんでしょうね。
良い感じの木のサウナ小屋があり、窓から外の景色が広がります。
もちろん水風呂もあって、ウッドデッキの椅子に座れば、目の前は鬼怒川ですよ。
とても開放的です。

対岸には電車の線路が通っていて、タイミングが良ければSLが見えるんだとか。
向こうからも丸見えですけど😅


露天からの素晴らしい景色に
⭐(気持ち良く癒される級)とさせていただきました

小生残念ながらサウナが苦手で、付き合いで1回だけ入りましたが、すぐに出てきてしまいました。
どうもこちらの施設はサウナー向けのようで、一般的な評価と違う気がします。

軽く流してくださいね。

Googleマップでございます

0 comments:

コメントを投稿