
通りに沿ってありまして、比較的分かりやすい立地ですが、調子に乗って車の流れに乗っていたところ、うっかり通り過ぎてししまいまして😁
細い路地をうろうろしながらようやくたどり着きます。
街の交流センター風な建物です。

入り口脇の道路に沿って駐輪場があります。
バイク乗りが多い土地柄だからなんでしょうか、広くはありませんが、ちゃんと確保されていてありがたいです。

茶色い下駄箱です。

「ハマ」マークですよ

横浜市が温泉調査するのか。
都会ってすごいな。
銭湯の名残なのでしょうか、シャンプー&ボディソープは持参です。
現地でも格安で売っています。
露天風呂はありません。
サウナとジェットバスと変わり湯と源泉浴槽があります。
温泉は黒く、コーラ位の濃さはありまして、温度は少し熱めで、しっかりつるつる感があります

ふと、サウナの横の水風呂を見ると、源泉が投入されているじゃないですか!!
熱めの源泉から、水風呂で冷やして、また熱めの源泉に入って、我慢の限界まできたら水風呂で冷やして・・・。
頭の毛穴が全部開く感じですよ。
超つるつるの熱い源泉と冷たい源泉とセットで


これは楽しい

0 comments:
コメントを投稿