高尾山口駅に9時半で待ち合わせしているところ。
先日の台風19号影響はほぼ解消されたようで、駅前で何やらイベントをしていますし、待ち合わせの人もたくさんいて大賑わいです。
リニューアルされた為か、紅葉のピークからずれている為か、トイレも普通に使用できました。
上りだけケーブルカーを使いますよ
本日のメンバーは半分以上山登りするのは初めてって人達とご一緒します。
久々にケーブルカーに乗ってテンション上がっているところです。
ケーブルカーの駅から少し歩いた十一丁目茶屋の横からの眺め。
横浜や江の島方面が見えます。
たぶん「シラヤマギク」です。
植物の種類が多いので有名らしいので気を付けて歩いたつもりでしたが、なかなか難しいです。
あっという間に山頂に到着
この日は富士山がバッチリ見えました
私の感覚ですと富士山が見えるのは2回に1回ぐらいです。
冬場は確率が高い気がします。
台風の影響で6号路は通行止めです。
渓流に沿って歩く気持ちの良いルートです。
いくら初めての人が多いとはいえ、ずっと舗装道路を歩くのもどうかと思い、下りは4号路を選びました。
有名な吊り橋でございます
十一丁目茶屋で現地解散し、ケーブルカーを使って下りる人と、歩いて下りる人と別れました。
歩き組は13時過ぎに高尾山口駅に到着です。
1号路もふもとからリフトの駅まで通行止めだったのですが、この日から復旧したようです。
高尾山 ケーブルカーを使って1号路で山頂へ。
下りは吊り橋を見物して高尾病院方面へ下りました。
ケーブルカー&昼食込みで3時間30分でした。
初めての人に合わせてルートを考えたつもりでしたが、山歩きの誘いにのるぐらいの人達ですから、聞けば学生時代に運動部などに入っていた人ばかりです。
ほとんどの皆さんが物足りなかった様子で、もう少しアドベンチャー感が出せれば良かったと反省しています。
立ち寄った温泉⇒京王高尾山温泉/極楽湯(リンク)
高尾山口駅の隣にあります。
つるつる感のある温泉です。
0 comments:
コメントを投稿