2020年4月18日土曜日

丹沢大山(三百名山! 神奈川県伊勢原市 1月上旬 こま参道側からケーブルカー無しで歩く)

2020年1月上旬


ひとりで初詣です

この日は正月三ヶ日で、大山小学校の校庭が参拝客用に無料で開放されていました。
小学校の前から大山ケーブルバス停(こま参道手前のバスターミナル)まで片道100円でシャトルバスが出ているのですが、参拝される人で混雑していますし100円が惜しくなりましてね。。。
悩んだ末にお金をケチって歩きましたよ。

早起きに失敗して11時頃に登山スタートします。


ここは大山寺です。
女坂の途中にあります。
冬場ですからハイカーらしき人は少なめで、参拝客と思われるカジュアルな恰好をした人たちが沢山歩かれていました。

ケーブルカーは順番待ちの大行列ですからね。
気持ちは分かります。


ケーブルカーが新しくてかっこ良い


下社に到着
お参りの順番待ちです。
下りも立ち寄る予定ですので、お参りは後回しにして先に進みます。


登山道なのに、行先表示もしっかりしたスタイリッシュな感じです。


ところどころ富士山のビュースポットがあるんです。


登山道はこんな感じです。
石はやや大きめかな。
しっかり整備されていますので晴れていれば特に危ないところは無いように思います。
遅い時間帯なのもあってか凍結も全くありません。


山頂は大変広く冬場なのもあって、休憩場所を確保し易いです。
丹沢山地の東南の端にありますから眺めが大変すばらしく、都心のビルや相模湾なども一望できます。


トイレの前の広場からの眺めです。
東側は見渡す限り大都会が広がります。。。他の山域には無い異様な光景ですよね。

いつも自分ちを探すのですが、家が多すぎて分かりません。
あちこちの街で似たようなタワーマンションが立っているので主要駅の位置も特定できずにいます。

逆に自分の家からは丹沢大山の山頂の人工物が見えるので直ぐにわかるんですけどね


ちょうどスタッフさんがトイレを急遽閉鎖していました
三ヶ日のう〇こがどうにも流れず、便器にこんもり溜まっていたようです。

「なんでなんで?」
なんてあせるお姉さま達。。。


見晴台方面の下りはじめに少しドロドロの所もありますが、この前後だけです。


歩いていて眺めが良いんですよ。


見晴台から少し戻り気味に下り、下社へ向かっているところです。
しっかりとした転落防止用(?)のロープがずっと張られています。
さすが有名観光地は安全対策が半端ないです。


荷物が重くなるのに下社でありがたい水を汲んだところ
うちに帰って焼酎で割るんですよ


下りは男坂(初)を選びましたが、これが急な階段が延々と続くので、太ったおっさんが選んではいけないルートだと思い知らせれます。
後半は足がガクガクになるし、日が暮れてきて足下が見えずらくなってきて相当焦りましたよ


車道を歩いているところ。

もう日が暮れていますが、家があるので普通に歩けます。
第一駐車場まで歩く人や、地元の人が犬の散歩をしたりジョギングしたりと人通りは多少あるので怖くはありません。


17時半頃に大山小学校に無事到着です。
とっぷり日が暮れています

一応ライトをつけて校庭を照らしてくださっているんですよね。
正月なのに、ご配慮ありがとうございます。
助かります。



丹沢大山(丹沢小学校からケーブルカー利用無しで歩く)
所要時間は休憩込みで6時間30分くらい、歩いた距離は12km、高低差1000m程です。
ケーブルカー無しだと歩きごたえあります。

0 comments:

コメントを投稿