2018年8月中旬
無料の酸ヶ湯公共駐車場です。
しっかりしたトイレもあります。
酸ヶ湯公共駐車場の上の方から道を渡った向こう側から登山道に入ります。
登山道は所々ぬかるんでいましたが、整備もしっかりされていて、簡単な防水性もある登山靴ですから水が染みてくることもありませんでした。
これは珍しいと思い撮影してきたんですけど、家に帰って調べてみると平地で普通に見られるらしい
「ツルニンジン」です。
草木の生えていないところがあったり。。。
水の流れが気持ち良いです。
木道を歩きます。
この辺りは小さい花がたくさん見られまして歩いていて楽しいです。
紫色の「タチギボウシ」がちょいちょい咲いています。
大きくて目立ちます。
小さいですけど、きれい青色なので気になって撮ってきました。
「ミヤマリンドウ」らしい。
正面に大岳が見えます。
小さくて白い花が咲いています。
似たような花が多くて調べてもいまいち自信がありませんが、たぶん「ウメバチソウ」です。
大岳の山頂に着いたら、ちょうど雲がかかって何も見えなくなってしまいました
一瞬だけ雲が晴れたんです
高田大岳のほう。
大岳避難小屋へ下るところ。
上から見ると、でっかい噴火口がハッキリとわかりますね。
左の方へ行きます。
大岳避難小屋です。
中にトイレもあります。
もちろん上級者向けの香りがしますが、こんなところにありますので非常に助かります。
毛無岱です。
遮るものが無く、眺めが大変素晴らしい
ずっと木道が続きます。
池があったりして。
急な下りの先にも湿地帯が続くんですよね。
晴天なのもありますが、ピクニック感覚で歩いていて気分が良いです
湿地って楽しい
湿地の中にも休憩用のテーブルとベンチが設置されていました。
東北の水でも飲もうと裏を見たら自分ちの水道水と同じ水系なのに気が付き苦笑い
眼下に酸ヶ湯温泉が見えてきました。
バイクは赤丸のところに停めてあります。
八甲田山 酸ヶ湯温泉から大岳周回
休憩込で5時間位でした。
ハイキング気分で楽しく歩けるコースですね。
山登りだけで無く、高山植物あり、湿地ありのバラエティーに富んでいますので歩いていて飽きません。
立ち寄った温泉⇒酸ヶ湯温泉(青森県青森市)
白濁している巨大な半(?)混浴風呂のある温泉です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 comments:
コメントを投稿