
道の駅になっていて、プールや宿泊施設もあるんだそうで、すごい賑わいです。

バイクの人は砂利の駐車場に案内されます。

ものすごい量の温泉が噴出していますね。
お湯は黄色がかって若干濁りがあるように見えます。
温度は適温、このときは大人500円でした。
景色は大井川と電車の橋です。
露天風呂からSLが通るのが見えので有名なのかなと思っており、お湯にそれほど期待してはいなかったのですが、いやいやどうして。
塩っけがあるような気がしますし、ぬるぬるしますし、良くあったまるような気もしますし、全浴槽で掛け流しっていうし、その割りに十分な広さがありますんでね。
たいへん気に入りました。
今度はSLの通る時間を狙ってみたいな。
この価格で、この泉質とSLが見れるかもっていうんで
やっぱり冬場の温泉ツーリングは暖かい静岡が多くなりますね。
0 comments:
コメントを投稿