2020年4月25日土曜日

作場平橋からの笠取山(山梨県&埼玉県 7月下旬)

2016年7月下旬



一の瀬高原の作場平橋の駐車場です。

ずいぶんと山深いところですが、実はバイクで凍結路面を走り抜けようとして、おもいきり転倒した思い出の地だったりします。
林道散策のおかげで、はじめて登る山でも、登山口だけは知っていたりします(林道あるある)



外見はキレイですが、虫が沢山いますよ
山ですから。



渓流に沿って歩いて。。。



右に曲がると急だとネットで書き込みがありましたので、行きは真っすぐ進みます。



川砂が白くて、水の流れる音が心地良いです



林道に出まして、しばらく登ると。。。



笠取小屋の到着です。

またもや虫が沢山のトイレでした。
別に害は無いんでしょうけどブンブン音がすごいので勇気が必要かもしれません
虫こなーずでも置けば良いのに。。。



枕木が敷かれています。
とても歩きやすくて良いかもしれません。
至れり尽くせりですね。
これも東京都水道局の力かな?



笠取小屋を少し歩くと視界が開けてきて。。。



分水嶺だって。
荒川と多摩川と。。。



富士川。。。
向こうに見えるのが笠取山です。



ニガナ



キョウガノコ



マルバダケブキ
ずいぶん大きくないですか?



ここまで、お散歩のような山歩きでしたが、最後だけすごい急勾配なんです。



到着~

ただし、こちらは西側の山頂で、なぜか東側にも笠取山の山頂があります。



さえぎるものが無くて、気持ち良いながめです。



右側が崖になっていて落ちたら死ぬ系ですよ。
超おっかねぇ。

岩にしがみつきながら進みます。



こんな岩場に花でございます
おそらく、キジムシロ
黄色い似たような花が沢山あり、ほんとうにそうか自信ありません。



東側の山頂です。
狭いし眺めも普通なんです。
ちょっとだけ冒険感が楽しいかな。



道しるべの無い分岐で、どちらへ行こうか悩んでいたら、後ろから追いついた人が、スマホの「山と高原の地図」のアプリを見せてくれまして。。。

「バッテリーをもたすために機内モードにしてるんで、解除して。。。戻るにはここを曲がるようだね。」
「すごく便利ですね。紙の地図だと現在地が分らないですもんね」
「アプリ自体は無料で、地図を買うといくらか払うけど、これあると便利ですよ。」

どちらかというと、いろいろな山に登りたい派ですから、道を間違えることもしばしば。
地図と現在地がリンクするって最強でしょう。



水干の方へ歩いて。。。



小さい動物がこちらの様子をうかがっているところ。



リスじゃなさそうだし、ネズミ?

家で調べてみたら、どうやら「オコジョ」っぽい。
腹が白くて、耳も丸い。
岩場にいましたし、水干の近くで見たって書き込みもあるしね。
実物は超カワイイです。



間違いなく東京都水道局のお影でしょう。
こんな山奥に超立派なテーブルですよ。

今日のお昼は夏カレーヌードル!!



ここが水干です。
多摩川の最初の一滴らしい。。。



岩からポタッ・・・・・ポタッ・・・・・と水がしたたり。



少し下ると、多摩川の最初の流れが見れるそうで。。。



水が溜まっているのがわかりますかね?



明るい森を降りていきます。



ものすごく冷たいんです。
コメカミがキーーーンって感じ。



あちこちで水の流れがありまして、涼しげです



下りはそれ程急勾配でも無くて、ガレ場も無く歩きやすいです。



無事に戻りました

大変きれいに整備されていて、あちこちで水が流れていて涼しげです。
花や小動物なども多く、楽しく山登りできます。
眺めも相当なレベルです。
なぜ○名山に入っていないか不思議なほど。

ただし、豊かな森だけに、ハチやハエなどもたくさんいます。
(スズメバチが足にとまってパニくりました



作場平橋~笠取山
12.7km、休憩コミで5時間30分ほどです。

立ち寄り温泉(少し遠回り)⇒岩下温泉旅館
良い感じの古い温泉です。
冷たい源泉浴槽が体に良く効く気がします。

0 comments:

コメントを投稿