
川の向こう側が温泉です。
たくさん車が止まっているので、きっと良い温泉に違いないと思いましてね。
ソロツーリングを急遽中止にしました。
[広告] VPS
なぜか水車です。

キャンプ場の受付風な施設です。

硫黄が入っているって✨
外に大きい露天風呂が1つ、中に大きい内風呂と源泉風呂があります。
温泉が投入されて、風呂のヘリから溢れさせているみたいで、源泉掛け流しかもしれません。
洗い場は清潔で、お湯は無色透明、温度は適温です。
止まっていた車の割りに温泉に入っている人がいなくて、思いっきり足を伸ばして入ってきました。
特に源泉風呂が冷た過ぎましてね。
ただ、せっかくの硫黄&塩化物泉なんだから、我慢して入ってきましたよ。
不思議なんですけど、どこの冷たい温泉に入っても、風邪ひきませんし、風呂上りは寒くないどころかポカポカするんですよね。
冷たい温泉に


おまけ。
浅間神社にお参りします。

境内の池がものすごい透明なんです。

昔はここで身を清めて富士山に登ったらしいです。
0 comments:
コメントを投稿